「開拓」だけでは海外進出とは呼べない。トモダチドリブン海外進出で事業の成長を目指す
COUXUとの出会い 大村: そもそも1番最初に海外進出してみようと思ったきっかけは何だったんですか。 杉元: 当時SNSがブームで来ていたのもあって、6~7年前ぐらいに、当時日本に上陸したばかりのインスタグラムに注目し […]
海外に商品を売りたい人必見!
本案件は全て弊社が輸出商社として、仕入れ海外企業に販売させて頂きます。
支払いは全額前金、海外への物流手配は一切不要です。
海外の”トモダチ調査員”が現地の身近な情報を発信しています。面白い発見やイメージとのギャップなどを手軽に知ることができます。
ブギッビンタンの高級ショッピングモールへ行きました! 日本でもお馴染みの「ダイソー」や「ラーメン三頭火」なども入ってます! 夜の繁華街はとても賑わってます♪ トモダチドリブンNEWSとは 海外に住んでいる現地の友人(=ト […]
今回はクアラルンプール中心部にある「ブキッ・ビンタン」に行ってきました! 大型ショッピングモールやホテル、レストラン、カフェ、マッサージ店など様々なお店があります! 日本でお馴染みの伊勢丹もありました! トモダチドリブン […]
洋服やストールをハンドメイドで作っているお店です!! カラフルで可愛い洋服がたくさんありました! 最上階はカフェもあって料理も好評です♪ トモダチドリブンNEWSとは 海外に住んでいる現地の友人(=トモダチ)をもとに(= […]
"海外への進出"をテーマにセミナーやイベントを通じて日頃から情報を発信しています。
世界に通じるビジネスマンになるための動画コンテンツを一部限定公開しています
メールテンプレートの準備 準備物を揃えるにあたって一番、はじめに用意してもらいたいのが、”メールのテンプレート”です。このテンプレートを全ての企業に使うのはシチュエーションによって変える必要が […]
各発展施策に向けた準備物を設計する 顧客との関係性とそこに対しての発展施策を準備した後は、そこへの準備物を明らかにすることで、営業活動における活動が全て可視化されます。 チーム全員で共通意識のもと、ベテランから新人までの […]
マーケティングファネルの設計する / 各ステージの発展施策を設計する 実際にマーケティングファネルを運用する際に、大切なのは運用している人全員が同じ認識をもっていることです。 そのために認識のズレが無いように、各項目に対 […]
コラムや必要知識など、海外進出に役立ついろんな記事が見放題
いざ海外進出をしようと戦略を立てているとき、あるいはようやく海外企業との接点を持てたとき、みなさんの企業とその商品の強みを正確に理解し伝えていくための手段が非常に重要です。 どれだけ自社の強みや良さだと思うことをアピール […]
海外と比べた際のその正確さから、世界一の鉄道とも言われる日本の鉄道。 みなさんも、普段利用している電車が1分でも遅れると焦ってしまったり、車内アナウンスで謝罪の言葉を聞いたりした経験があるのではないでしょうか。 5分以上 […]
人口減少に伴う内需の低下や、グローバル化による海外企業の台頭… これらのリスクに備え新しいビジネスチャンスを得るために、海外企業への提案準備を行い始める日本企業も多いのではないでしょうか。 「でも海外進出って何から始めれ […]
今や、クリック一つで世界中のどこにいても誰でもありとあらゆる商品を購入できる時代。 裏を返せば、今いる場所で、誰でも世界を相手に商品の販売を展開できるということになります。 したがって、海外進出の第一歩として踏み出しやす […]
世界中のどこを見渡しても、日本ほど長寿企業が多い国は他にありません。 日系BPコンサルティング・周年事業ラボの調査(※)によると、2022年時点で創業100年以上の企業数は世界1位のおよそ37,000社だといいます。 さ […]
前回に引き続き、世界の端っこまとめをお届けします。 今回は最南端編! 南の島と言えばバカンスのイメージがありますが、南極に近づけば近づくほどそのイメージは覆っていきます。 実際はどのような生活を送っている人たちが住んでい […]
Copyright © 2021 セカイコネクト