米スタートアップ大型展示会「ディスラプト」開催、ジャパンパビリオンに10社が出展

米スタートアップ大型展示会「ディスラプト」開催、ジャパンパビリオンに10社が出展

米国テックメディア「テッククランチ」は10月28~30日、サンフランシスコのモスコーニセンターでスタートアップの大型展示会「ディスラプト」を開催した。主催者によると、35カ国から1万人以上が参加した。
ディスラプトは初期のスタートアップ企業、投資家、専門家が交流できる場で、選ばれたスタートアップ企業によるピッチイベント、ブース展示などが会場に設けられている。また…

引用元 JETRO:ビジネス短信

コネ姉さん: サンフランシスコで開催された「ディスラプト」は、世界中からスタートアップや投資家が集まるイベントで、今回は35カ国から1万人以上が参加したの。特に宇宙開発やAI、フィンテックなど、最新の技術分野が話題になっていたわ。

セカくん: 1万人以上の参加者ってすごい規模っすね!日本からもスタートアップが参加して、ジャパンパビリオンも設置されたって聞いたんですけど、どんな技術が紹介されたんですか?

コネ姉さん: 日本からは10社が出展していて、AIやフィンテック、SaaSなどの分野で自社技術をアピールしたの。資金調達や新しい顧客の開拓が主な目的で、ショーケースイベントでも注目を集めていたわ。

ボス: ふむ…資金調達と顧客発掘が目的というのは理解できるが、実際の手応えはどうだったんだろうな。

コネ姉さん: 出展した企業にとって、投資家とのネットワーキングや、新規顧客のフィードバックを得る場としても価値があったみたいね。サンフランシスコのテック業界で顔を知ってもらうこと自体が次につながるのよ。

セカくん: アメリカ市場での知名度を上げるチャンスってことですね!

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

トランプ米大統領、G20首脳会議への欠席表明

トランプ米大統領、G20首脳会議への欠席表明

米国のドナルド・トランプ大統領は9月6日、メディアに対し、11月に南アフリカ共和国ハウテン州で開催される予定のG20首脳会議を欠席し、代理としてJ.D.バンス副大統領を派遣すると表明した。 引用元 JETRO:ビジネス短 […]

ヨルダン投資省、大阪で投資セミナー開催

ヨルダン投資省、大阪で投資セミナー開催

ヨルダン投資省は9月4日、大阪市で「ヨルダン投資セミナー」を開催した。ジェトロと大阪商工会議所、在日ヨルダン大使館が開催に協力した。ヨルダンからはナーセル・シュライデ次期駐日ヨルダン大使、ザーヘル・ガタルネ投資省事務総長 […]