ベトナム北部に9月7日に上陸した台風11号(国際名:ヤギ)が広範囲にわたり甚大な被害をもたらしている。南シナ海で発達した台風では過去30年で最強クラスとされており、当地の日系企業の事業活動にも影響が生じている。現地メディアの報道によると、10日午後6時時点の死者は127人、行方不明者は54人となった。
記事を”読む”
第7回「中国国際輸入博覧会(CIIE、上海輸入博)」が11月5~10日に上海市の国家会展中心で開催された。 ジェトロはJAPAN MALL事業の取り組みの一環として、ジャパンパビリオンを設け、「ペットと暮らすNature […]
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は11月14日、8回目となる世界デジタル競争力ランキング2024を発表した。前年3位だったシンガポールが1位となり、続くスイスは前年の5位から2位に上昇した。前回首位だった米国は4位に […]
山形大学とオランダのTNOホルストセンターは11月13日、サステナブルエレクトロニクス分野でイノベーションを推進することを目的として、包括連携協定を締結した。同協定締結は、ジェトロが9月に実施した「地域エコシステムへの外 […]
コネ姉さん:台風11号「ヤギ」の影響でベトナム北部は大変な状況ね。死者が127人、行方不明者が54人と、被害の深刻さがうかがえるわ。特に沿岸部のハイフォン市では、工場の損壊や浸水が大きな問題になっているみたいね。
セカくん:そうっすね!ハイフォン市の工場が屋根や壁が壊れたりしてるって聞いてビックリしたっす。LGエレクトロニクスとか大きな企業も被害を受けてるってことは、経済活動にも影響が出てるんじゃないっすか?
ボス:ふむ…特にハイフォンの港も7日と8日に操業を見合わせたようだな。経済の中心地として重要な場所がこのような被害を受けると、復旧にはかなりの時間がかかるだろう。
コネ姉さん:そうね、HEZAの発表では、10日中に経済区内の9割以上の企業が生産再開できる見通しと言っているけれど、全面復旧まではまだ時間がかかりそうよ。停電や通信障害も影響しているみたいだし。
セカくん:それに、ハノイでも1万本以上の倒木とか建物の損壊があったんすね。洪水とかも心配っす。企業も操業停止とかで大変だと思うけど、復旧に向けてどう動いているんすかね?
ボス:そうだな。在ベトナム日本大使館の調べによれば、少なくとも44社の日系企業が事業活動に影響を受けているとのことだ。製造業を中心に多くの企業が停電や設備の損壊で操業停止を余儀なくされているようだ。
コネ姉さん:その通りね。中には、操業再開に60日以上かかると見込んでいる企業もあるみたい。納期遅れや供給チェーンへの影響も懸念されるから、企業としてはかなり深刻な状況よ。
セカくん:これからどうやって復旧していくのか、日系企業も含めてベトナム全体の動きが気になるっすね。特にインフラの整備とか、政府の支援策とかが重要になってくるんじゃないかな?
ボス:うむ、ハロン湾のような観光地でも大きな影響が出ているようだし、観光業への打撃も無視できない。復旧には、官民の協力が不可欠だろうな。
コネ姉さん:そうね。ベトナム政府も対応を急いでいるはず。特に、インフラの整備や被災地への支援体制をしっかりと整えることが、復興の鍵になるわ。
セカくん:ハノイ市のホン川も水位が上がってて、まだまだ気を抜けない状況みたいっす。これからの台風シーズンもあるし、備えが大事っすね!
コネ姉さん:その通りね。気候変動の影響もあって、こうした自然災害の頻度や強度が増しているから、長期的な視点での対策も必要よね。
ボス:うむ、まさにそうだ。災害に強いインフラや支援体制の構築が求められている。日系企業としても、こうした状況にどう対応するかが試される時期だな。
セカくん:これからもベトナムの復興の進捗を注目していくっす!できることがあれば協力していきたいっすね!
コネ姉さん:私もそう思うわ。皆で協力して、早期復興を目指していきましょう!