ベトナム・ハノイ市人民委員会傘下のハノイ都市鉄道管理委員会(MRB)は8月8日、都市鉄道3号線の高架区間の商業運転を開始した。2021年に開通した2A号線に次ぐ同市2路線目の都市鉄道となった。都市鉄道3号線は全長12.5キロで、12駅が設置されている。市西部バックトゥリエム区のニョン駅から中心部ドンダー区のハノイ駅までをつなぐ。
記事を”読む”
米国自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は9月4日、ブラジル・サンパウロ州でのフレックスハイブリッド車の生産に向け、55億レアル(約1,375億円、1レアル=約25円)を投資すると発表した。 引用元 JETRO:ビジネス […]
マレーシア投資開発庁(MIDA)は9月4日、2024年上半期(1~6月)の投資認可総額が前年同期比18.0%増の1,600億リンギ(約5兆2,160億円、1リンギ=約32.6円)で、堅調に拡大したと発表した(MIDAプレ […]
英国政府は8月30日、建設計画中のサイズウェルC原子力発電所に対して、最終投資決定(FID)までの開発費(DEVEX)を支援する最大55億ポンド(約1兆175億円、1ポンド=約185円)の補助金制度を発表した。具体的には […]
コネ姉さん:ベトナムのハノイ市で都市鉄道3号線の高架区間が商業運転を開始したんだってね。これは市内で2番目の都市鉄道路線で、全長12.5キロのうち、まずはニョン駅からカウザイ駅までの8.5キロが開業したわ。残りの地下区間は2027年に完成予定よ。
セカくん:すごいっすね!ハノイでもどんどん都市鉄道が発展してるんすね。15年もかかったって、完成までにはかなりの苦労があったんすね。なんでそんなに時間がかかっちゃったんすか?
コネ姉さん:大きな要因としては、土地収用や資金面での問題があったわ。こういったインフラ整備には、計画通りに進めるのが難しいことが多いの。特に都市部では土地の確保が難しく、プロジェクトが遅れることは珍しくないわね。それに加えて、資金調達や国際的な協力も必要になることが多く、全体的に時間がかかってしまうことがあるの。
ボス:ふむ…ようやく完成したということは、それだけ期待も大きいだろうな。利用者にとっては、どんなメリットがあるんだ?
コネ姉さん:まず、通勤時間の短縮や、交通渋滞の緩和が期待できるわ。また、運賃も非常にリーズナブルで、利便性が高いのが特徴ね。特に高齢者や障害者、子供たちは無料で利用できるのも大きなポイントよ。これでハノイ市内の移動が一層便利になるわ。
セカくん:運賃が安いってすごくいいっすね!これなら、たくさんの人が利用するんじゃないっすか?でも、地下区間の完成までにはまだ時間がかかるんすね。
コネ姉さん:そうね、地下区間の完成は2027年の予定だから、まだしばらく時間がかかるわ。でも、今回の高架区間の開業で、都市鉄道の利便性が広く知られるようになれば、地下区間の期待も高まるはずよ。
ボス:うむ…これからのハノイの都市計画がどう進むのか、注目しておきたいな。交通インフラの整備が都市の成長にどう影響を与えるか、見守る価値があるだろう。
セカくん:そうですね!ハノイの未来がどう変わっていくのか、楽しみっす!