ペルー政府は、輸出奨励を目的とした輸入財の関税払戻(ドローバック)制度について、2025年8月1日以降、関税払戻率を現行の3%から引き下げる方針を示した。

パナソニック(本社:大阪)は8月29日、チェコ現地法人パナソニックHVACチェコ(PHVACCZ、プルゼン市)が、ヒートポンプ式温水給湯暖房機(A2W)の生産が本格稼働したと発表した。脱炭素社会の実現、環境意識の高まりに […]
東京エレクトロン(本社:東京都港区)は9月5日、インド南部カルナータカ州ベンガルールに半導体の装置設計およびシミュレーションなど、ソフトウエアの開発拠点の設置を発表した。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん 東 […]
日立レールと米国メリーランド州政府は9月8日、同州ヘイガーズタウン市に建設した「デジタル工場」の開所式を行ったと発表した。新工場の延床面積は約3万平方メートルで、総投資額は1億ドルを超える。同工場の稼働により、500人以 […]
Copyright © セカイコネクト
セカくん:ペルーのドローバック制度が見直しの対象になってるんですね。関税払戻率が現行の3%から引き下げられる方向だけど、産業界の反発も強いみたいです!
コネ姉さん:そうなの。経済財務省(MEF)は税収確保のために引き下げを進めたいけれど、ペルー経団連や輸出業組合などの経済団体は、国際競争力の低下を懸念して反対しているのよ。非伝統産品の輸出は多くの雇用に関わっているから、唐突な変更には反対の声が大きいわ。
ボス:ふむ、ペルー経済はまだ復活途上という話もあるが、政府内でも意見が割れているようだな?
コネ姉さん:ええ、通商観光省や農業灌漑省は制度見直しに反対していて、大統領に方針を変更するよう要請しているわね。官民合同の作業部会が設置されて、来年3月までに結論を出す予定よ。
セカくん:日本企業も影響を受けそうですね。