日米通商協力枠組みの第5回会合、第三国の非市場的政策など議論

日米通商協力枠組みの第5回会合、第三国の非市場的政策など議論

米国通商代表部(USTR)は7月31日、日米通商協力枠組みの第5回会合を7月29~30日に首都ワシントンで開催したと発表した。日米通商協力枠組みは、通商分野の日米共通のグローバルアジェンダやインド太平洋地域での協力、日米2国間の通商協力などに関する議論を行う局長級の枠組みで、前回は2023年12月に同じく首都ワシントンで行われた。

引用元 JETRO:ビジネス短信

セカくん: 日米通商協力枠組みの第5回会合が開かれたんですね!どんな議論が行われたんですか?

コネ姉さん: そうね、セカくん。今回の会合では、デジタル経済、重要鉱物協定、第三国に関する課題、非市場政策と慣行、労働などについて議論されたわ。特に新たに「非市場政策と慣行」が加わったことが注目ポイントね。

ボス: ふむ、非市場政策と慣行というのは具体的に何を指すんだ?

コネ姉さん: これは、第三国が市場原理に反する政策や慣行を行うことを指すの。例えば、過剰生産能力や経済的威圧などがこれに当たるわ。これらが他国の経済に与える影響を議論し、対応策を共有したのよ。

セカくん: デジタル経済やデジタル貿易についても話し合われたんですね。どんな内容だったんですか?

コネ姉さん: デジタル経済では、第三者による規制への対応や、デジタル貿易のエコシステム構築に向けた展望が共有されたわ。これは、デジタル分野での協力を強化するための重要なステップね。

ボス: 労働に関する話題も取り上げられたのか。どんな内容だったんだ?

コネ姉さん: 労働分野では、サプライチェーンにおける人権や国際労働基準の促進についてフォローアップが行われたの。これも重要な議題の一つよ。

セカくん: 規制の透明性や適正手続きについても話し合われたんですね。具体的にはどんなことが議論されたんですか?

コネ姉さん: 規制の透明性や適正手続きについては、特定の製品やサービスに対する公平な競争条件の確保が議論されたわ。これにより、両国間の貿易がより公正で透明なものになることが期待されるの。

ボス: 日米の協力が進むことで、貿易環境が改善されるというわけだな。今後の展開に注目だ。

コネ姉さん: そうね、ボス。日米両国が協力して取り組むことで、グローバルな通商環境の改善が期待できるわ。今後の進展が楽しみね。

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

夏時間の再導入に向け政府が検討

夏時間の再導入に向け政府が検討

ブラジル全国電力系統運用者(ONS)は9月23日、政府に夏時間の導入を提言した(注1)。これを受け、10月10日付の現地紙「フォーリャ」は、アレクサンドル・シルベイラ鉱業エネルギー相が10月8日、夏時間導入の是非に関する […]

ペゼシュキヤーン・イラン大統領、プーチン大統領と会談

ペゼシュキヤーン・イラン大統領、プーチン大統領と会談

イランのマースード・ペゼシュキヤーン大統領は10月11日、国際フォーラム「時代と文明の相互接続-平和と発展の基盤」出席のため、中央アジアのトルクメニスタンの首都アシガバートを訪問し、同じくフォーラムに出席したロシアのウラ […]