全米小売業協会(NRF)と物流コンサルタント会社のハケット・アソシエイツが発表した「グローバル・ポート・トラッカー報告」(11月8日)によると、9月の米国小売業者向けの主要輸入港の輸入コンテナ量は、10月時点の予想と一致して、前月比1.3%減、前年同月比12.8%増の229万TEUとな
記事を”読む”
チリ中央銀行は11月18日、2024年第3四半期(7~9月)の実質GDP成長率が前年同期比2.3%だったと発表した。2024年の前年同期比の実質GDP成長率は、第1四半期(1~3月)の2.5%から、第2四半期(4~6月) […]
インド南部カルナータカ州ベンガルールで11月14日、住友重機械工業の新しいインド現地法人であるスミトモ ヘビーインダストリーズ インディア(Sumitomo Heavy Industries India)が開設式を行い、 […]
中国の習近平国家主席は11月16日、ペルーの首都リマで開催されたAPEC首脳会議に出席し、スピーチを行った。また、これに合わせて、日本の石破茂首相、米国のジョー・バイデン大統領と個別に首脳会談を行った。 引用元 JETR […]
コネ姉さん: 米国の小売業向け輸入コンテナ量は9月に前年同月比で増加したわ。でも今後、トランプ氏の関税引き上げ案が影響しそうね。関税が上がれば購買力が低下し、小売業にも大きな打撃になりかねないわ。
セカくん: トランプ氏が当選したことで、輸入量が一時的に増えるかもしれないけど、関税の影響で消費が減る可能性もあるんすね。購買力が減少するってどのくらいですか?
コネ姉さん: NRFによれば、関税案が実行されると年間で最大780億ドルも購買力が減ると見込まれているの。これは小売業界にとってもかなりの痛手よ。
ボス: ふむ…アメリカの港湾労使交渉も不安要素だな。ストが長引けば輸入にも影響が出るんじゃないか?
コネ姉さん: そうね。実際、労使間の基本契約が1月15日まで延長されたものの、合意に至らなければ長期的なストもあり得るわ。だから小売業者もリスクを避けて、貨物を早めに西海岸へ移動させているの。
セカくん: 労使交渉の影響も踏まえて、物流に備えるのは重要っすね。コンテナ量が増えたとはいえ、安定した物流が確保されないと厳しいですね。
ボス: そうだな。港湾の混乱は輸入品の価格にも影響を与えかねん。企業側もこうしたリスクを常に考慮しているわけだな。
コネ姉さん: その通りよ。特に2月の輸入量はアジアの旧正月の影響もあり、例年よりも減少が予測されているから、各業者は物流スケジュールの柔軟な対応が必要になるわね。