ジェトロは8月28日、在ベトナム日本大使館、ベトナム日本商工会議所(JCCI)、ベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と共同で、日本企業とベトナムスタートアップの交流イベント「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.5」を開催した。「Eコマース(電子商取引)」をテーマに、ベトナムのスタートアップ3社がピッチに登壇し、ウェビナー形式で80人が参加した。
記事を”読む”
第7回「中国国際輸入博覧会(CIIE、上海輸入博)」が11月5~10日に上海市の国家会展中心で開催された。 ジェトロはJAPAN MALL事業の取り組みの一環として、ジャパンパビリオンを設け、「ペットと暮らすNature […]
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は11月14日、8回目となる世界デジタル競争力ランキング2024を発表した。前年3位だったシンガポールが1位となり、続くスイスは前年の5位から2位に上昇した。前回首位だった米国は4位に […]
山形大学とオランダのTNOホルストセンターは11月13日、サステナブルエレクトロニクス分野でイノベーションを推進することを目的として、包括連携協定を締結した。同協定締結は、ジェトロが9月に実施した「地域エコシステムへの外 […]
セカくん: おお、Eコマースのスタートアップが集まったイベントがあったんですね! これって、ベトナムのスタートアップと日本企業が交流するための場なんですか?
コネ姉さん: そうですね、今回の「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.5」では、3つのベトナムのスタートアップが紹介されましたわ。 まずは「スフェイシー(SPHACY)」、薬局向けの管理ソリューションを提供しているの彼らは3万店舗の薬局にサービスを提供していて、医薬品の在庫や顧客情報の管理、さらに収益分析までできるよ。
ボス: ふむ、医薬品の管理っていうのは、重要なビジネスだ。 病院や薬局は信頼できるシステムが必要ないんだよ。
セカくん: 確かに、それってかなり需要がありそうです!ほかの 2 社も教えてください!
コネ姉さん: 次は「ハラナ(HALANA)」です。こちらは工業分野のBtoB向けEコマースプラットフォームを運営していて、企業がサプライヤーから工具や薬品工業を簡単に比較して購入できるのです。以上のサプライヤーが登録しているから、企業にとっては効率的な購入ができるわね。
セカくん: 工業分野のBtoBって、また違うニーズがあるんですね。 企業間の取引がメインだから信頼性やコストが重要そうっす!
ボス: 工具や工業薬品の取引をオンラインで簡単にできるなら、企業にとっても助かるはずだ。
コネ姉さん:最後に「カラバン(Karavan)」、これは食品に特化したBtoBのEコマースで、ホテルやレストラン、カフェ向けの商材を仕入れるプラットフォームを提供しているの。 、オンラインとオフラインの両方で店舗を支援しているのが特徴です。
セカくん: すごい!それなら中の小さな店舗でも、安定して商品を仕入れられるんじゃないですか?規模が小さいお店にとってはありがたいっすよね。
ボス: ふむ…ベトナムのスタートアップ、かなり進んでるんだな。日本企業もそうなところから面白い部分が多いかもしれない。
コネ姉さん: そうですね、ベトナムのEコマース市場は今後も成長が期待されているから、日本企業もここに注目しているのよ。