ドイツのフラウンホーファー・ハインリッヒ・ヘルツ通信技術研究所(HHI)とシリコンアレーが7月25日、「第6回ディープ・テック・ナイト」を共催し、ディープテック分野のさまざまなスタートアップ企業によるピッチとネットワーキングが行われた。今回は、次の5つのスタートアップがピッチを行った。
記事を”読む”
米国自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は9月4日、ブラジル・サンパウロ州でのフレックスハイブリッド車の生産に向け、55億レアル(約1,375億円、1レアル=約25円)を投資すると発表した。 引用元 JETRO:ビジネス […]
マレーシア投資開発庁(MIDA)は9月4日、2024年上半期(1~6月)の投資認可総額が前年同期比18.0%増の1,600億リンギ(約5兆2,160億円、1リンギ=約32.6円)で、堅調に拡大したと発表した(MIDAプレ […]
英国政府は8月30日、建設計画中のサイズウェルC原子力発電所に対して、最終投資決定(FID)までの開発費(DEVEX)を支援する最大55億ポンド(約1兆175億円、1ポンド=約185円)の補助金制度を発表した。具体的には […]
セカくん: ドイツのフラウンホーファーHHIとシリコンアレーがディープ・テック・ナイトを開催したんですね!どんなイベントだったんですか?
コネ姉さん: そうですわ。ディープ・テック・ナイトは、ディープテック分野のスタートアップ企業によるピッチとネットワーキングのイベントよ。今回は5つのスタートアップがピッチを行なったわ。
ボス: ふむ、そのスタートアップ企業は具体的に何をしているんだ?
コネ姉さん: 例えば、Ayenは人間の孤独の問題を解決するAIベースのアプリを開発していますわ。ExazymeはAIアルゴリズムによるタンパク質設計を行っていますわ。他にも、Flybionicのドローン向け通信ソリューションやRemedeeのAIによるソフトウェアの技術的問題解決、Sapper Intelligenceのドローンを使った爆発物探知AIシステムなどがありますのよ。
セカくん: それぞれすごく先進的な技術ですね!これってどういうこと?どんな背景があるんですか?
コネ姉さん: フラウンホーファーHHIは、応用志向の研究を行う世界有数の組織で、シリコンアレーはベルリンのスタートアップコミュニティーの形成に注力しているわ。両者が協力して、ディープテックの商業化を進めていますわ。
ボス: ふむ、つまり研究とビジネスの橋渡しをしているというわけだな。
セカくん: 日本からもスタートアップが参加できるといいですね!わくわくする!
コネ姉さん: そうですわね。同プログラムに参加するスタートアップは、フラウンホーファーHHIの研究知識とリソース、シリコンアレーのネットワークを活用できるので、大きなチャンスですのよ。
ボス: ふむ、毎月最終木曜日に開催されるということだな。継続的な取り組みが重要だ。
セカくん: 日本発のスタートアップもぜひ参加して、国際的な舞台で活躍してほしいっすね!
コネ姉さん: その通りですわ。これからもこうしたイベントが、技術革新とビジネスの発展に繋がることを期待しましょう。