タイ工業連盟(FTI)は7月25日、6月の二輪車生産台数が前年同月比25.8%減の18万3,528台だったと発表 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます した。部門別では、完成車が24.4%減の15万6,598台、現地組み立て部品(CKD)が32.8%減の2万6,930台だとなった。

米国務省は10月10日、国連専門機関の国際海事機関(IMO)が検討している国際海運からの温室効果ガス(GHG)排出削減を目的とする国際条約改正案、いわゆる「ネットゼロ・フレームワーク(NZF)」に対し、反対の声明を発表し […]
ルワンダ政府主催の投資セミナーが9月30日、大阪で開催された。ルワンダ開発庁(RDB)は講演で、同国のビジネス環境と投資機会について、アフリカの中では比較的安全な国の1つでガバナンスの透明性が高く、ビジネスに取り組みやす […]
ジェトロが10月1~3日に米国ニューヨーク(NY)州に派遣した半導体分野の視察ミッションは3日、NY州オルバニーにある世界最先端の半導体研究機関NY CREATES(NYクリエーツ)を訪問した。 ジェトロは2024年12 […]
Copyright © セカイコネクト
セカくん: タイの二輪車生産台数が落ち込んでいるんですね。具体的にはどれくらい減少しているんですか?
コネ姉さん: そうね、セカくん。2024年上半期の二輪車生産台数は前年同期比13.0%減の約120万台に落ち込んだの。特に6月の生産台数は前年同月比25.8%減の18万3,528台と大幅に減少しているわ。
ボス: ふむ、部門別の生産状況はどうなんだ?
コネ姉さん: 部門別では、完成車が24.4%減の15万6,598台、現地組み立て部品(CKD)が32.8%減の2万6,930台だったの。完成車の減少が特に目立っているわね。
セカくん: 国内販売も減少しているんですね。具体的な数字はどのくらいですか?
コネ姉さん: 6月のタイ国内販売台数は前年同月比16.1%減の15万456台、1~6月の累計では前年同期比10.4%減の89万534台になっているの。国内需要の低下が影響しているわ。
ボス: 輸出についてはどうなんだ?輸出台数や輸出額も減っているのか?
コネ姉さん: そうね、ボス。6月の完成車(CKDを含む)輸出台数は前年同月比16.3%減の5万4,715台、輸出額は26.0%減の約41億バーツとなったの。さらに、1~6月の累計では、輸出台数が3.1%減の41万4,318台、輸出額は8.7%減の約327億バーツになっているわ。
セカくん: なるほど、輸出も大きな影響を受けているんですね。全体的に厳しい状況ですね。
コネ姉さん: そうね、セカくん。部品やスペアパーツを含む輸出額も1~6月の累計で9.7%減の約347億バーツと減少しているわ。今後の市場動向に注目する必要があるわね。
ボス: タイの二輪車産業が回復するためには、国内需要の回復や輸出市場の改善が重要だな。どんな対策が考えられるか見ていくべきだ。
コネ姉さん: そうね、ボス。市場の回復に向けて、新たな戦略や政策が必要になるでしょう。今後の動向に注目していきましょう。