タイの選挙管理委員会(EC)は7月10日、6月に行われた上院議員選挙の結果として、200人の上院議員と99人の予備議員を承認し、官報に掲載した。当初は7月3日に最終結果を公表する予定だったが、候補者の資格の適格性や選挙結果の公平性について、ECに寄せられた苦情への対処などで発表が遅れていた。
記事を”読む”
国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)とブータン政府は10月22~24日、南アジア東部地域の4カ国(インド、バングラデシュ、ネパール、ブータン)の連結性向上に向けたワークショップをブータン西部のパロで開催した。同イ […]
インドの一般消費者に向けて日本のアニメをPRするイベント「メラ!メラ!アニメジャパン!!(MMAJ)」がジェトロの後援で9月28~29日、首都ニューデリーで初めて開催された。主催者は複数の日系企業関係者によって構成したM […]
ジェトロは10月17日、中国国際貿易促進委員会(CCPIT)山東省濰坊(イホウ)市委員会(濰坊市CCPIT)と共催で、同市で初となる対日投資セミナーを開催した。対日投資に関心のある中国企業15社が参加した。 同セミナーで […]
コネ姉さん: 「タイの選挙管理委員会(EC)は、6月に行われた上院議員選挙の結果を承認しました。200人の上院議員と99人の予備議員が官報に掲載されました。」
セカくん: 「すごい!でも、どうして発表が遅れたんですか?」
コネ姉さん: 「候補者の資格の適格性や選挙結果の公平性についての苦情が寄せられたため、その対処に時間がかかったんです。約800件の苦情がECに寄せられており、調査が続いています。」
ボス: 「ふむ…どんな苦情があったんだ?」
コネ姉さん: 「例えば、メディア分野からの候補者が現職で県知事顧問として働いていることが判明し、失格となりました。上院選挙法では、現職で政治的役職に就いている者が候補者として参加することは禁止されています。」
セカくん: 「その場合、どうなるんですか?」
コネ姉さん: 「その候補者の代わりに、同じ分野の予備議員が繰り上げ当選となりました。ECは引き続き調査を行い、場合によってはタイ王国警察や特別捜査局、反マネーロンダリング事務所の協力を要請することもあります。」
ボス: 「まあ、仕方ないな。苦情の数が多いな。」
セカくん: 「でも、こうした調査を通じて、公正な選挙が保たれるんですね。」
コネ姉さん: 「そうですね。選挙の透明性と公正性を確保するためには、こうした苦情への対処が重要です。ECは引き続き調査を進め、公正な選挙運営を目指しています。」