スリランカ労働省は7月23日、全国労働者最低賃金法を改正し、全国の民間企業の最低月額賃金および最低日給を引き上げた。最低月額賃金は、2025年4月1日時点に遡及(そきゅう)して2万7,000スリランカ・ルピー(約1万3,230円、1スリランカ・ルピー=約0.49円)に、2026年1月1日からは3万ルピーになる。

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のテーマウイーク「平和と人権」の一環として、「労働市場における格差是正」セミナーが8月12日に開催された。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん 大阪・関西万博のテーマウ […]
ドイツのフリードリヒ・メルツ首相率いる新政権は8月13日、発足から100日を迎え、政府は「第一歩は踏み出した」と題する総括を公表した。投資や成長戦略の基盤整備を進め、秋以降はプランの実現を加速するとした。 引用元 JET […]
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の併催事業として、ジェトロは8月20~22日に横浜市で、「TICAD Business Expo & Conference(TBEC)」を開催した。 TBECでは、8月21日に宇宙関 […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん
スリランカ民間最低賃金が4月遡及で27,000ルピー、26年には3万ルピーへ大幅アップですわよ。
セカくん
1万3千円相当っすね!これって現地の生活費をちゃんとカバーできる額なんすか?
コネ姉さん
貧困線16,421ルピーをやっと超える水準、縫製業の月コストは約6%上昇見込みね。
ボス
ふむ…去年も上げたばかりだな。遡及分の追加支払いで中小は資金繰り厳しいというわけだ。
コネ姉さん
ただ予算救済手当を基本給へ統合したので一部は帳簿移行、純増額は抑制されているわ。
セカくん
インフレ率0.6%に落ち着いてるのに賃上げ続行、再インフレ懸念は小さいんすか?
コネ姉さん
中央銀行試算ではCPI押上げ0.2ポイント程度、むしろルピー安の方が物価のリスクね。
ボス
輸入燃料が上がれば利益消えるかもしれん。政府に対策は?補助金も厳しいだろう。
コネ姉さん
IMF合意で補助金縮小の代替に再エネ投資優遇、外貨節約で為替安定を狙うそうよ。
セカくん
日系アパレル工場は賃金増をどう吸収?FOB価格交渉が必要っすね!
コネ姉さん
2〜3%の上乗せを欧米と同時提案、品質差別化とFTA無税枠で競争力を維持するわ。
ボス
実質賃金指数がまだ80台だとな。内需市場は当面弱いかもしれん。
コネ姉さん
賃上げで労働争議が減れば輸出生産は安定、日本のリスク分散調達先として魅力続くわよ。
セカくん
26年再引き上げ前に自動化縫製ライン導入する企業が増えそうでわくわくするっす!
コネ姉さん
AIミシンで人時生産性30%向上すれば人件費増を吸収、新興市場攻略の好例ね。