日本畜産物輸出促進協会(J-LEC)は12月10日、サウジアラビアの首都リヤド市内のCantonal Hotelで、日本産和牛の販売促進を目的とした食肉関連事業者向けのセミナー「Experience Japanese Wagyu Beef in Riyadh Masterclasses & Tastings Event」を開催した。
記事を”読む”
米国商務省産業安全保障局(BIS)は12月18日、カリフォルニア州エルセグンドに本社を置き、無線周波数やマイクロ波電力ソリューションを設計・製造しているインテグラ・テクノロジーズに対して、330万ドルの民事罰金を科したと […]
ジェトロは、経済産業省とコートジボワール政府との共催で12月16日、「第3回日アフリカ官民経済フォーラム」をコートジボワールのアビジャンで開催した。今回はアフリカの経済多角化、産業高度化、社会課題解決、グリーンで持続可能 […]
ジェトロは12月19日、「2024年度 海外進出日系企業実態調査(欧州編)」を発表した。調査は8月27日~9月19日に実施し、西欧14カ国、中・東欧9カ国の日系企業1,324社が対象。うち772社から有効回答を得た(有効 […]
コネ姉さん: サウジアラビアのリヤドで、日本産和牛をアピールするセミナーが開催されたわ。地元の食肉業界関係者が60人も参加して、非常に注目を集めたの。
セカくん: 和牛のセミナーって興味深いですね!具体的にはどんな内容だったんですか?
コネ姉さん: 和牛の特徴や飼育方法、部位ごとの調理方法についての講演や実演が行われたわ。切り方や調理法のデモンストレーションもあったのよ。
ボス: ふむ、ただのセミナーじゃなくて、実際に和牛を使ったデモもやったんだな。それにしても、サウジで和牛って需要はあるのか?
コネ姉さん: サウジアラビアでは、昨年から和牛の輸出が始まったばかりなの。高品質な食材への関心が高い国だから、これから市場を拡大するポテンシャルは十分あるわ。
セカくん: 和牛といえば「霜降り」ですけど、サウジアラビアの食文化に合うんですか?
コネ姉さん: そこが今回のセミナーのポイントね。ハラール食肉処理や、和牛が他の料理とどう組み合わせられるかなど、地元に合った使い方を提案したわ。
ボス: ハラール対応も重要なんだな。それなら、地元の料理人やスーパーにも広がるかもしれん。
セカくん: 地元の人たちの反応はどうだったんですか?
コネ姉さん: 「部位を無駄なく使える」「品質の高さがよく分かった」といった好意的な声が多かったわ。「和牛をもっと学びたい」という声も出ていたの。
ボス: なるほど。これから継続的なプロモーションが重要というわけだな。
コネ姉さん: そうね。和牛を広めるには、継続的に地元の料理人や業界関係者と連携することが大切。輸出拡大にもつながるはずよ。
セカくん: こういう取り組みで、日本の和牛がさらに世界に広がるといいですね!僕も応援したいっす!