米下院中国特別委、半導体製造装置大手に質問状、中国での販売を懸念

米下院中国特別委、半導体製造装置大手に質問状、中国での販売を懸念

米国連邦議会下院の超党派議員団は11月8日、米国で事業展開する半導体製造装置(SME)大手5社に対して、中国での販売に関する質問状を送付したと発表した。
質問状は、下院の「米国と中国共産党間の戦略的競争に関する特別委員会(中国特別委)」のジョン・ムーレナー委員長(共和党、ミシガン州)とラジャ・クリシュナムルティ少数党筆頭理事(民主党、イリノイ州)が送付した。

引用元 JETRO:ビジネス短信

コネ姉さん 米国下院の中国特別委員会が、半導体製造装置(SME)を扱う大手5社に対して、中国での販売についての質問状を送ったの。中国のSME調達が米国の制裁効果を弱め、中国のAIや半導体技術の進展に貢献しているのではないかと懸念されているわ。

セカくん 半導体関連って、米国の輸出管理がかなり強化されている分野っすよね。それでも中国のSME調達数が他国を上回っているって、どうしてなんでしょうか?

コネ姉さん それがまさに議員団が調査したい点よ。各社の売上や中国の主要顧客情報、輸出管理体制について詳細に情報を求めているわね。特に、輸出許可の申請や中国向けの具体的な販売状況が注目されているの。

ボス ふむ、これは米中の競争が技術の分野にも深く関わっていることがわかるな。

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

中国、5月の対米貿易は輸出入ともに前月比2桁減

中国、5月の対米貿易は輸出入ともに前月比2桁減

中国海関総署(中国税関)の6月9日の発表によると、2025年5月単月の貿易総額は前月比1.1%減の5,290億ドルとなった。輸出額は0.2%増の3,161億ドル、輸入額は2.9%減の2,129億ドル、貿易収支は1,032 […]

ミャンマー、FATF行動要請対象の高リスク国が継続

ミャンマー、FATF行動要請対象の高リスク国が継続

OECDの金融活動作業部会(FATF)は2025年6月13日、資金洗浄、テロ資金供与および拡散金融の対策体制に重大な戦略上の欠陥を有する国・地域に係る声明(行動要請対象の高リスク国・地域)を発表し、ミャンマーは引き続き対 […]