ジェトロは10月16日、中国・四川省成都市で現地のベーカリーなどを対象とした関連食材の商談会を実施した。IPS Consulting Group(艾普思査詢)の2021年の調査によると、同市のベーカリー店舗数は、上海市や深セン市といった沿岸部の都市をおさえ、最多だった。
記事を”読む”
第7回「中国国際輸入博覧会(CIIE、上海輸入博)」が11月5~10日に上海市の国家会展中心で開催された。 ジェトロはJAPAN MALL事業の取り組みの一環として、ジャパンパビリオンを設け、「ペットと暮らすNature […]
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は11月14日、8回目となる世界デジタル競争力ランキング2024を発表した。前年3位だったシンガポールが1位となり、続くスイスは前年の5位から2位に上昇した。前回首位だった米国は4位に […]
山形大学とオランダのTNOホルストセンターは11月13日、サステナブルエレクトロニクス分野でイノベーションを推進することを目的として、包括連携協定を締結した。同協定締結は、ジェトロが9月に実施した「地域エコシステムへの外 […]
コネ姉さん:ジェトロが10月16日に中国・成都市で開催した商談会では、日本産小麦粉を使ったパンの試食などが行われ、現地ベーカリーとの商談が進んだわ。成都市のベーカリー市場は、中国内でも大きく成長しているのよ。
セカくん:成都市が上海や深センを超えて、ベーカリー店舗数でトップってすごいっすね!日本産の小麦粉は品質が良いから、現地でも人気なんすね。
ボス:ふむ…日本産の小麦粉の輸出額は前年比32.3%増加か。ベーカリー市場が拡大している中国にとって、日本の食材が重要な役割を果たしているということだな。
コネ姉さん:その通りよ。特に、今回の商談会で紹介されたいちご型のパンの提案など、具体的な製品のアイデアが現地のニーズに合っていたのも大きいわね。クリスマス時期の販促にも期待できそうよ。
セカくん:日清製粉やキユーピーも積極的に提案してたんすね!直接ベーカリーの反応を見る機会があると、現地のニーズに合った製品を作れるっすね。
ボス:今後もこうした商談会を継続して、中国市場での存在感を高めていくことが重要だな。