中国・大連市で9月26~28日、「大連日本商品展覧会」が開催された。
大連市政府が主催、中国国際貿易促進委員会大連市分会と大連国際商会が実施したもので、日本の商品に特化した展示会となっている。
13回目となる今回の出展社数は約300社、3日間の来場者数は延べ約6万人に達した。
出展分野はヘルスケア、食品、日用品、環境・省エネなどで、日本製のほか、中国進出日系企業が製造した中国製商品も多数出展された。主催者によると、成約金額(見込みを含む)は2億6,000万元(約54億6,000万円、1元=約21円)となった。
大連市政府が主催、中国国際貿易促進委員会大連市分会と大連国際商会が実施したもので、日本の商品に特化した展示会となっている。
13回目となる今回の出展社数は約300社、3日間の来場者数は延べ約6万人に達した。
出展分野はヘルスケア、食品、日用品、環境・省エネなどで、日本製のほか、中国進出日系企業が製造した中国製商品も多数出展された。主催者によると、成約金額(見込みを含む)は2億6,000万元(約54億6,000万円、1元=約21円)となった。
セカくん: すごい!日本の「健康・福祉」が中国でPRされてるんですね。どんな展示があったんですか?
コネ姉さん:そうですね、ジェトロは「健康・福祉」ゾーンを設置して、日本の介護・福祉、健康関連企業18社を取りまとめて出展しました。 介護ベッドや移乗介助グッズ、センサー付き紙オムツなどの介護用品や、健康食品も紹介されていたわよ。
ボス: ふむ、まさか日本の製品は中国でも需要が高いのか?
コネ姉さん: そうですね、大連市には多くの介護施設や医療があるから、福祉用品や健康グッズの需要は高いわね。 特に大連康養産業集団のような大手企業がヘルスケア事業を展開しあるから、連携のチャンスも多い。
セカくん:そうだなんだ!今回の商談会ではどれぐらいの成果があったんだろう?
コネ姉さん: 成約金額は含みを含めて約2億6,000万元、約54億6,000万円相当の成果があったのです。 企業からも「商談につながった」という声や、「健康食品の反応が先生だった」といった成果報告があったわ。
ボス: ふむ、商談も順調だったけど、課題とかはなかったのか?
コネ姉さん: 課題もいくつかあったわ。例えば、機能性素材を使ったアイテムを出展した企業からは、思ったほどバイヤーが集まったという声があったの。当事者層がシニアアクティブに偏ってしまったという意見もあったわね。
セカくん:まだ課題があっても、次に繋げられるようにのが大事だよね!
コネ姉さん:バイヤーからはベッドや移乗介助グッズ、センサー付き紙オムツのような介護用品に加えて、糖質制限食品への関心も高かったです。今後は健康や福祉に関わる商品は注目されているのです。
ボス: ふむ、なるほどな。日本の企業はこんなニーズに対応できるのか?
コネ姉さん:そうですね、対応できる企業も多いわ。ジェトロは別途ニーズに合わせて、今後も現地バイヤーとのマッチング支援を強化する予定よ。商談だけでなく、PR活動や現地ニーズの調査もサポートしているわ。
セカくん:日本の介護福祉製品は品質も高いから、きっともっと普及すると思います!でも、どうやって現地のバイヤーと繋がっていくのかな?
コネ姉さん: いい質問ね! ジェトロは展示会の前に現地バイヤーのリストを作成したり、企業内のマッチングを事前に準備しているの。 。
ボス: ふむ、やはり計画的な準備が大事だということだな。日本の製品が中国でどう広がってるのか、今後も注目だな。
コネ姉さん: その通りね。日本の企業が高品質な健康・福祉製品を持って中国市場でさらに活躍できるよう、ジェトロのサポートがますます重要になりますわね!