米国通商代表部(USTR)は8月29日、カナダによる中国の不公正な貿易慣行への対処を理由とした追加関税措置を歓迎するというキャサリン・タイ代表の声明を発表した。カナダは8月26日に、中国の電気自動車(EV)と一部のハイブリッド乗用車、トラック、バス、輸送用バンに100%、鉄鋼とアルミニウム製品に25%の追加課税を賦課すると発表していた。
記事を”読む”
第7回「中国国際輸入博覧会(CIIE、上海輸入博)」が11月5~10日に上海市の国家会展中心で開催された。 ジェトロはJAPAN MALL事業の取り組みの一環として、ジャパンパビリオンを設け、「ペットと暮らすNature […]
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は11月14日、8回目となる世界デジタル競争力ランキング2024を発表した。前年3位だったシンガポールが1位となり、続くスイスは前年の5位から2位に上昇した。前回首位だった米国は4位に […]
山形大学とオランダのTNOホルストセンターは11月13日、サステナブルエレクトロニクス分野でイノベーションを推進することを目的として、包括連携協定を締結した。同協定締結は、ジェトロが9月に実施した「地域エコシステムへの外 […]
コネ姉さん: 米国通商代表部(USTR)のキャサリン・タイ代表が、カナダの中国製EVや鉄鋼、アルミニウム製品に対する追加関税措置を歓迎しましたわ。カナダは中国の不公正な貿易慣行への対抗策として、EVに100%、鉄鋼とアルミニウム製品に25%の追加関税を課すと発表しています。
セカくん: へえ、カナダも中国に対してかなり強気の姿勢を見せてるんだね!それにしても、EVに100%の関税ってかなり大きいよね。どうしてこういう対応をしたんだろう?
ボス: ふむ…これは中国の非市場的政策や反競争的な行動に対する反発だろうな。カナダや米国は、中国が政府主導で産業に影響を及ぼしていると見ており、自由で公正な市場競争を妨げていると考えている。
コネ姉さん: その通りですわね。タイ代表も「カナダの行動は、労働者と企業が公正に競争できるための重要な一歩だ」と述べています。また、カナダと米国は、EVやその他のサプライチェーンの強靭化についても協力する方針を確認しました。
セカくん: 北米全体でサプライチェーンを強くするってことだね。でも、米国の方は中国製EVへの関税率引き上げをまだ決めてないんだっけ?
ボス: そうだ。米国も中国製EVに対する追加関税率を引き上げる方針を示していたが、今回の発表で再び後ろ倒しになった。具体的な引き上げ時期については「近日中に行う」とされているが、まだ決まっていない。
コネ姉さん: また、タイ代表とカナダのエング貿易相との会談では、デジタルサービス税(DST)や乳製品の関税割当(TRQ)、針葉樹製材製品の貿易についても議論されましたわ。これらも米国とカナダ間の貿易摩擦の要因となっています。
セカくん: カナダのデジタルサービス税とか、乳製品の輸入割当って、米国企業に影響があるんだね。お互いに主張があるみたいだけど、解決の道筋はあるのかな?
ボス: デジタルサービス税は、米国の大手IT企業を狙い撃ちしていると米国は見ているし、乳製品のTRQについてもUSMCA違反だと主張している。これらの問題は、協議を通じて解決を模索する必要があるだろう。
コネ姉さん: そうですね。スタンページ制度についても、カナダの製材が不当に安い価格で米国に輸出されているとして、長年の間、アンチダンピング税や補助金相殺関税が課されています。これも一筋縄ではいかない問題ですわ。
セカくん: そう考えると、米国とカナダの間にもいろんな貿易の課題があるんだね。EVの関税だけじゃなくて、いろんな問題が絡んでるんだなぁ。
ボス: まあ、米中関係が緊張する中で、カナダも含めた北米全体での対応が求められるというわけだ。これからの動きに注目だな。
コネ姉さん: その通りですわね。国際的な貿易問題は複雑ですが、これらの議論を通じて新たな解決策が見つかることを期待したいです。
セカくん: 僕もこれからもっと勉強して、こういう国際的な貿易の動きを理解できるようになりたいっす!