ベトナム税関総局によると、2024年上半期(1~6月)の輸出は1,907億3,493万ドル(前年同期比15.3%増)、輸入は1,788億8,781万ドル(17.3%増)で、輸出入ともに前年同期を上回った。また、輸出入ともに通年で過去最高額を記録した2022年と比較すると、輸出額は同年上半期をやや上回り、輸入額はやや下回る結果となった。

パナソニック(本社:大阪)は8月29日、チェコ現地法人パナソニックHVACチェコ(PHVACCZ、プルゼン市)が、ヒートポンプ式温水給湯暖房機(A2W)の生産が本格稼働したと発表した。脱炭素社会の実現、環境意識の高まりに […]
東京エレクトロン(本社:東京都港区)は9月5日、インド南部カルナータカ州ベンガルールに半導体の装置設計およびシミュレーションなど、ソフトウエアの開発拠点の設置を発表した。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん 東 […]
日立レールと米国メリーランド州政府は9月8日、同州ヘイガーズタウン市に建設した「デジタル工場」の開所式を行ったと発表した。新工場の延床面積は約3万平方メートルで、総投資額は1億ドルを超える。同工場の稼働により、500人以 […]
Copyright © セカイコネクト
セカくん: ベトナムの2024年上半期の輸出入がすごく増えたんだね!具体的にはどれくらい増えたの?
コネ姉さん: そうね、輸出は1,907億3,493万ドルで前年同期比15.3%増、輸入は1,788億8,781万ドルで17.3%増よ。貿易収支は118億4,712万ドルの黒字となっているの。
ボス: ふむ…主要な輸出先と輸入元はどこなんだ?
コネ姉さん: 輸出では、1位が米国で551億4,024万ドル(24.0%増)、2位が中国で278億87万ドル(5.8%増)、3位が韓国で122億2,421万ドル(10.3%増)よ。輸入は、1位が中国で667億2,759万ドル(34.1%増)、2位が韓国で267億5,985万ドル(10.0%増)、3位が日本で105億6,668万ドル(3.5%増)ね。
セカくん: どんな品目が一番輸出されているの?
コネ姉さん: 輸出の主要品目は、1位がコンピュータ電子製品・同部品、2位が電話機・同部品、3位が機械設備・同部品よ。特にコンピュータ電子製品・同部品は前年同期比31.5%増で、米国への輸出が51.7%増の111億6,183万ドルと好調なの。
ボス: ふむ…輸入の主要品目は何だ?
コネ姉さん: 輸入の主要品目は、1位がコンピュータ電子製品・同部品、2位が機械設備・同部品、3位が織布・生地ね。4位の鉄鋼は25.5%増で、中国からの輸入が60.0%増の36億6,771万ドルとなっているわ。
セカくん: すごい!ベトナムの経済がどんどん成長しているのがわかるね。でも、輸入増加に伴う問題もあるのかな?
コネ姉さん: そうね、特に鉄鋼では中国からの安価な製品の流入で、国内の大手鉄鋼企業がダンピング調査を申請しているの。ベトナム商工省は中国とインドを原産地とするHRCに対するアンチダンピング税適用に向け、予備調査を開始しているわ。
ボス: ふむ…輸出入の増加は良いが、国内産業の保護も重要だということだな。
セカくん: そうだね!これからのベトナムの経済動向に注目していこう!