サウジアラビアと国際オリンピック委員会(IOC)は7月12日、同国で2025年に第1回オリンピックeスポーツ大会(Olympic Esports Games)を開催することを発表した。

欧州自動車部品工業会(CLEPA)は9月10日、EUの自動車部品企業は中国や米国企業などと比較し、15~35%のコスト高を余儀なくされているとの調査結果を発表した。同調査は、CLEPAがコンサル業のローランド・ベルガーに […]
欧州風力協会(ウインド・ヨーロッパ)は9月2日、欧州の風力発電の現状に関する2025年上半期の調査レポートを発表した。 新設された風力発電所による発電量は、欧州域全体で6.8ギガワット(GW)に達し、うちドイツが最大の2 […]
インド西部ムンバイで8月22~24日、コンテンツ関連イベント「アニメーション・アンド・モア・サミット2025」が開催された。本イベントの開催は7回目で、アニメやゲーム、漫画、VFX(ビジュアル・エフェクト)などの業界に特 […]
Copyright © セカイコネクト
セカくん: 「サウジアラビアで2025年に第1回オリンピックeスポーツ大会が開催されるんですね!どんな内容なんですか?」
コネ姉さん: 「そうね、サウジアラビアと国際オリンピック委員会(IOC)が7月12日に発表したの。この大会はジェンダーの平等と若年層の取り込みを目的にしていて、12年間の契約で定期的に開催されるわ。」
ボス: 「ふむ…サウジアラビアがeスポーツの世界的な拠点になるとは驚きだな。」
コネ姉さん: 「そうね、サウジアラビアのアブドゥルアジーズ・ビン・トゥルキ・アール・ファイサル・スポーツ相は、同国には2,300万人以上のゲーム愛好家がいることや、モハンマド・ビン・サルマン皇太子兼首相の支援で既にプロのeスポーツの拠点となっているとコメントしているわ。」
セカくん: 「サウジアラビアの国家改革戦略『ビジョン2030』とも関連があるんですね?」
コネ姉さん: 「その通りよ。『ビジョン2030』では、市民の生活の質を向上させるために文化事業やエンターテインメントの充実を目指しているの。eスポーツもその一環として振興されているわ。」
ボス: 「具体的にどんな取り組みをしているんだ?」
コネ姉さん: 「政府はサウジeスポーツ連盟を設立し、国際eスポーツ連盟や世界eスポーツ連盟などの国際組織と連携を強化しているわ。最近では日本eスポーツ連合とも覚書を締結したの。」
セカくん: 「リヤド市内では『eスポーツ・ワールドカップ』も開催中なんですね。どんな大会ですか?」
コネ姉さん: 「そうよ。7月3日から8月25日にかけて開催されていて、世界各国から500チーム以上が参加しているわ。21種類のゲームタイトルで競技が行われ、賞金総額は6,000万ドル以上と発表されているの。」
ボス: 「それは大規模な大会だな。サウジアラビアのeスポーツへの取り組みが本格的だということがわかるな。」
セカくん: 「これからもサウジアラビアのeスポーツシーンに注目ですね!どんな展開があるか楽しみです!」