【セカイコネクトLIVE】箕輪厚介が今日决める!日本食の海外進出を検討から実現する行動 PART 2

【セカイコネクトLIVE】箕輪厚介が今日决める!日本食の海外進出を検討から実現する行動 PART 2

【セカイコネクトLIVE】箕輪厚介が今日决める!日本食の海外進出を検討から実現する行動 PART 2

「家系の熱を世界へ!」という想いの元で立ち上がった箕輪家がついに世界進出へ向けて始動しました。 PART2では海外の食文化、日本と同じ味付けで受け入れられるのか?受け入れらない場合の対処法はどうするか、ローカライズは全体的に必要なのかなど体験談ベースでのトークセッションを行いました。 他にも食材の仕入れのメリハリなど、利益に直結する重要な回答もお答えいただいております!

 

【チャプター】

0:00 見どころダイジェスト

0:18 本編スタート

0:19 海外の食文化について

2:18 文化の違いで気をつける点

4:49 うなぎがなぜ海外で受け入れられたのか

5:50 ローカライズはどこまで受け入れるべきか

12:30 日本で美味いものは海外でも美味いのか?

15:30 海外に受け入れられない場合の対処法とは

16:15 食材の仕入れについて

22:15 日本人が狙われる?海外進出の注意点とは

 

セカイコネクトLIVEとは?

COUXUが主催する海外進出をテーマに、様々な分野で活躍するゲストを招いて日本企業が普段取得できないような情報を独自の切り口で共有し、参加者の海外進出に役立てていただくセミナーイベントです。
これにより日本の企業は自社の課題を理解し、海外進出において次の行動を明確にすることで、自社の事業を拡大することを目指すことができます。
このイベントを通じて販路開拓における様々なストーリーや共感に触れることで海外に対して何をすべきか行動を明確にし、自社の海外進出に役立てていただけるイベントです。

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

【市場は世界共通】小さな出会いがビジネスへ

【市場は世界共通】小さな出会いがビジネスへ

【市場は世界共通】小さな出会いがビジネスへ 前回に引き続き株式会社ウェーブコーポレーション代表、荒井さんにインタビューをお答えいただきました!長期の間海外で売れ続けるための社内人員体制やブランドをいかに認知してもらうか、 […]

【世界で売れる】化粧品メーカーのトレンド吸収力

【世界で売れる】化粧品メーカーのトレンド吸収力

【世界で売れる】化粧品メーカーのトレンド吸収力 商社マンからスタートした株式会社ウェーブコーポレーション代表荒井さんが海外で長い間商品を売り続けるのは、どんなマインドをお持ちなのでしょうか。今回のインタビュー動画では荒井 […]