海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)は11月7日、ベトナム発のアパレルブランドを展開するスタートアップ企業クールメート(Coolmate)への1,000万ドルの出資を発表した。


インドネシア・バンテン州のBSDシティーで11月5日、「シナルマス・スパイラル・ジャパン・テーマファンド」の調印式が開催された。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん インドネシアで日系VCと現地CVCが1億ドル […]
ASEAN事務局(本部:インドネシア・ジャカルタ)は11月4日、ASEAN物品貿易協定(ATIGA)改正交渉の結果について産業界向けの説明会を開催した。説明会では、10月25日にASEAN加盟国間で署名が開始された「AT […]
日本の外務省は11月14日、茂木敏充外相が大久保武・元駐レバノン大使をガザ再建支援担当大使(外務省参与)に任命したと発表した。茂木外相は同日の会見で「大久保氏はイスラエル、パレスチナ双方で豊富な勤務経験があり、その知見と […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん クールジャパン機構がCoolmateへ1,000万ドル出資、IP活用で海外需要を開拓する狙いが大きいわね。
セカくん すごいっす!DtoCで成長中のブランドに日本IPって相性良さそう。売れる仕組みってどう作るんすか?
ボス ふむ…そんなことが…模倣品対策にもなるというわけだな。
コネ姉さん そうね、公式商品として流通させブランド価値を守るのがポイントよ。
セカくん Go Women戦略、女性スポーツウェアを伸ばすの面白いっす!市場デカい?
ボス かもしれん…女性層は購買力が高いというわけだ。
コネ姉さん 需要急増の分野ね。2030年に40%の収益を狙う計画は合理的だわ。
セカくん Go Offlineで実店舗も出すの意外!DtoCだけじゃ限界ある?
ボス まあ、仕方ないな…実物を見たい客も多いからな。
コネ姉さん 体験価値を加えると顧客ロイヤルティが高まるのよ。
セカくん Go Globalでアマゾン展開って一気に世界進出っすね!
ボス ふむ…米国と東南アジアで勝てるかが鍵だな。
コネ姉さん 品質×機能性×価格で勝負すれば十分チャンスはあるわ。
セカくん 日本IPの海外ファン拡大にも貢献しそうでわくわくする!
ボス 双方に利益がある連携かもしれんというわけだ。