IMFは3月5日付のプレスリリースで、モザンビークの2024年第3四半期(7~9月)の実質GDP成長率は前年同期比3.7%だったが、第4四半期(10~12月)は前年同期比マイナス4.9%と、急激に落ち込んだと発表した。これが足を引っ張り、2024通年の成長率は1.9%にとどまった。

インド南部のアンドラ・プラデシュ(AP)州がスタートアップ支援に本腰を入れている。AP州は3月24日、「アンドラ・プラデシュ州イノベーション・スタートアップ政策4.0」を発表した。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ […]
中国湖北省商務庁の4月2日の発表によると、同省で2025年第1四半期(1~3月)の消費財買い替え推進政策に関連した家電や、台所用品、浴室用品、電動二輪車の総販売数は1,376万個(台)を超え、総売上額は219億元(約4, […]
在スペイン日本大使館とヨーロッパチーズルート協会が共催する日本酒とチーズのペアリングイベントが3月10日、日本大使公邸で開催された。 このイベントは、日本酒と、伝統的な製法で作ったスペインとポルトガルのチーズの相性の良さ […]
Copyright © セカイコネクト
セカくん: うわぁ、モザンビークの経済、急激に落ち込んでるっすね…。第4四半期がマイナス4.9%って、選挙の影響そんなに大きかったんすか?
コネ姉さん: そうね。10月の大統領・国会議員・州議会議員選挙後、不正疑惑や政権への不満で抗議活動が続いていて、それが経済活動を大きく妨げたのよ。
ボス: ふむ…抗議活動が経済に与える影響はどれくらい深刻なんだ?具体的にどの産業が打撃を受けている?
コネ姉さん: 最も影響を受けたのはホテル・レストラン産業で、前年同期比マイナス14.7%。次いで製造業がマイナス11.1%、外国企業が多い採掘産業もマイナス10.1%と、大きな打撃を受けているわ。
セカくん: 採掘産業まで影響を受けてるのはヤバいっすね。外国企業の投資が減ると、モザンビークの成長にブレーキがかかりそうっす…。
ボス: ふむ…政府は何か対策をしているのか?このままだと経済がさらに悪化するぞ。
コネ姉さん: そうね。政府は企業向けの融資として100億メティカル(約230億円)を用意したわ。手数料無料で、資金繰り支援や投資促進を狙っているの。
セカくん: それって短期的な支援っすよね?長期的にはどうするつもりなんすか?
コネ姉さん: まだ詳細は出ていないけど、政府は中期的な経済対策の設計も進めているわ。でも、まずは社会情勢を安定させないと、経済回復は難しいわね。
ボス: ふむ…IMFは2025年の成長率を3.0%と見ているが、本当に回復できるのか?抗議活動が長引けば、さらに悪化する可能性もあるな。
セカくん: そうっすね…。でも、もし安定すれば、外国企業の投資も戻ってくる可能性あるっすよね?
コネ姉さん: ええ、特に採掘産業やインフラ関連は投資の余地が大きいわ。ただ、政治リスクが高いうちは慎重に見極める必要があるわね。
ボス: ふむ…モザンビークは資源も豊富だし、安定すれば成長の可能性はある。ただ、今はまだ不透明というわけだな。