米国のドナルド・トランプ次期大統領は12月5日、駐中国大使に元上院議員(共和党、ジョージア州)のデビッド・パデュー氏を指名すると発表した。パデュー氏は対中強硬派とみられているものの、トランプ氏の声明文は中国に配慮した内容となっている。
記事を”読む”
米国商務省産業安全保障局(BIS)は12月18日、カリフォルニア州エルセグンドに本社を置き、無線周波数やマイクロ波電力ソリューションを設計・製造しているインテグラ・テクノロジーズに対して、330万ドルの民事罰金を科したと […]
ジェトロは、経済産業省とコートジボワール政府との共催で12月16日、「第3回日アフリカ官民経済フォーラム」をコートジボワールのアビジャンで開催した。今回はアフリカの経済多角化、産業高度化、社会課題解決、グリーンで持続可能 […]
ジェトロは12月19日、「2024年度 海外進出日系企業実態調査(欧州編)」を発表した。調査は8月27日~9月19日に実施し、西欧14カ国、中・東欧9カ国の日系企業1,324社が対象。うち772社から有効回答を得た(有効 […]
コネ姉さん:トランプ次期大統領が駐中国大使にデビッド・パデュー氏を指名したニュース、注目すべきですわね。パデュー氏はビジネスと政治の両面で幅広い経験を持つ方ですわ。
セカくん:パデュー氏って、リーボックやダラー・ゼネラルのCEOだったんすよね!ビジネス界出身の大使って、中国との経済関係でどう動くのか気になるっす。
ボス:ふむ、ビジネスのバックグラウンドを持つ人物が対中政策を担うのは興味深いな。だが、彼が強硬派という点は心配だな。
コネ姉さん:確かに、上院議員時代には対中強硬派として知られていたけれど、トランプ氏の声明では「中国指導部との生産的な協力関係構築」に言及しているわね。これはバランスを取ろうとする意図かもしれませんわ。
セカくん:でも、共和党の政策綱領には、最恵国待遇の撤回や中国の米国企業買収を阻止するって、強硬な方針が書かれてるっすよね。実際どうなるんすかね?
ボス:その点が鍵だな。声明のトーンと政策実行の間にはしばしばギャップがある。トランプ氏の追加関税発言などを見ると、強硬な政策は現実味を帯びているだろう。
コネ姉さん:ただし、パデュー氏のビジネス経験は、中国との経済交渉において有利に働く可能性があるわ。例えば、複雑な通商問題を理解しやすい背景を持っていますもの。
セカくん:トランプ氏が関税率を60%に引き上げるって言ってたのも大きいっすよね。これが実行されたら、米中関係にどんな影響が出るんすか?
コネ姉さん:関税が引き上げられれば、両国の貿易はさらに縮小するでしょうし、サプライチェーンにも影響が出ますわ。ただ、米国国内の製造業には追い風になる可能性もあるわね。
ボス:強硬な政策が必ずしも成果を生むわけではない。中国側が対抗措置を取れば、米国の消費者や企業にも影響が及ぶだろうな。
セカくん:それでも、「生産的な協力関係」を作るっていうのもトランプ氏の戦略の一部っぽいっすよね。このバランスをどう取るのかがポイントっす!
コネ姉さん:その通りね。貿易摩擦の激化を避けつつ、米国の利益を守るためには、双方の利益を考えた柔軟なアプローチが求められるわ。
ボス:トランプ政権の対中政策はこれからの世界経済にも影響を与えるだろう。この人選がどのような結果をもたらすか注目だな。