バングラデシュは人口1億7,000万の大市場としての関心が高く、特に食品やサービス産業への期待は大きい。現地では珍しい日本の本格ラーメンを国内で唯一提供する店として、2022年にダッカに日本食レストラン「匠-TAKUMI」を開業した日系企業TAKUMIの佐々木洋平社長、喜久山章太マネージャーに現状を聞いた。
記事を”読む”
第7回「中国国際輸入博覧会(CIIE、上海輸入博)」が11月5~10日に上海市の国家会展中心で開催された。 ジェトロはJAPAN MALL事業の取り組みの一環として、ジャパンパビリオンを設け、「ペットと暮らすNature […]
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は11月14日、8回目となる世界デジタル競争力ランキング2024を発表した。前年3位だったシンガポールが1位となり、続くスイスは前年の5位から2位に上昇した。前回首位だった米国は4位に […]
山形大学とオランダのTNOホルストセンターは11月13日、サステナブルエレクトロニクス分野でイノベーションを推進することを目的として、包括連携協定を締結した。同協定締結は、ジェトロが9月に実施した「地域エコシステムへの外 […]
セカくん:バングラデシュで本格ラーメンを提供しているTAKUMIって、日本と違う環境でかなり工夫してるんですね!特に、現地で手に入る調味料だけで日本の味を再現してるのがすごいっす。
コネ姉さん:そうね。TAKUMIは、バングラデシュで入手できる調味料を一度日本に持ち帰って、現地に合ったレシピを開発したのよ。みりんが使えないから、代替品を工夫しているの。手間はかかるけど、それで本格的な味を提供できるのね。
ボス:ふむ、ラーメンだけでなく、寿司や刺し身も求められているというのが面白いな。富裕層は魚を好むようだが、川魚を日本風に出すのは難しいのか?
コネ姉さん:そうね、川魚は日本のサバやホッケと違う風味があるから、どのように調理して日本風にするかが課題みたい。魚をもっと提供できれば、顧客の満足度も上がるわね。
セカくん:それにしても、将来的には低価格のラーメンブランドや、TAKUMIブランドでの食品加工も考えているなんて、ビジネス展開がすごいっす!