2025年1月から最低賃金を4.08%引き上げ

2025年1月から最低賃金を4.08%引き上げ

台湾の労働部は9月4日に最低賃金審議委員会での議論の結果を発表した。発表によると、2025年1月1日から最低賃金を2万8,590台湾元(約12万8,655円、1台湾元=約4.5円)とし、現行の2万7,470台湾元から約4.08%引き上げるとした。時給ベースでは現行の183台湾元から190台湾元に引き上げる。今後、行政院での審議を経て正式に公布される。

引用元 JETRO:ビジネス短信

コネ姉さん:台湾の最低賃金がまた引き上げられるのね!2017年から毎年引き上げられているなんて、台湾の経済の安定した成長が感じられるわね。

セカくん:すごいっすね!でも、これって労働者にとっては良いことなんですけど、企業側にはどういう影響があるんでしょうか?例えば、中小企業とかは負担になったりしないんすかね?

ボス:ふむ…確かに、企業には負担がかかるかもしれん。特に小さい企業にとっては、コストの増加は痛手だろうな。逆にどんな利点があるのかも気になるというわけだ。

コネ姉さん:いい質問ね!最低賃金の引き上げは、労働者の生活水準を向上させ、消費意欲を高めることで内需拡大につながる可能性があるの。結果として、長期的には経済全体に良い影響を与えるわけよ。

セカくん:なるほど!内需の拡大ってことは、例えば台湾国内でのビジネスがもっと活性化するってことですよね?日本企業にもチャンスがありそうっす!

ボス:それは興味深いな。しかし、最低賃金の引き上げが続くと、逆に労働コストが上がりすぎて、海外に移転する企業が増える可能性もあるんじゃないか?

コネ姉さん:そうね、それも一理あるわ。だからこそ、台湾は最低賃金の引き上げと同時に、労働生産性の向上や産業の高度化を進めているの。これで企業も競争力を維持しやすくなるわけよ。

セカくん:台湾の産業構造が変わってきたってことなんですね。最近ではどんな分野が成長しているんですか?

コネ姉さん:一番大きいのは半導体産業よ。台湾は世界の半導体市場で非常に重要な位置を占めているから、これが経済成長を牽引しているの。

ボス:ふむ…半導体か。それは確かに今のグローバルなサプライチェーンで大事だな。そういう強い産業があるからこそ、最低賃金を引き上げる余裕もあるということかもしれんな。

セカくん:なるほど!労働者も企業もウィンウィンな環境を作るために、産業全体の底上げを図っているってことですね。日本も学ぶべきことがありそうっすね。

コネ姉さん:その通りね!日本も少子高齢化で労働力が限られてくる中、台湾のように戦略的な産業政策と労働政策のバランスが求められているわ。

ボス:うむ、台湾の例から学ぶことは多いというわけだな。行政と企業、労働者が協力して、どのように経済を成長させるかが鍵だろうな。

セカくん:こうした動きを注視して、日本企業も積極的に台湾市場に参入するチャンスがあるってことですね!わくわくするっす!

コネ姉さん:ええ、そうね!日本も含めて、アジア全体の経済がより良い方向に進むように、お互いに学び合いながら成長していくことが大切だわ!

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

夏時間の再導入に向け政府が検討

夏時間の再導入に向け政府が検討

ブラジル全国電力系統運用者(ONS)は9月23日、政府に夏時間の導入を提言した(注1)。これを受け、10月10日付の現地紙「フォーリャ」は、アレクサンドル・シルベイラ鉱業エネルギー相が10月8日、夏時間導入の是非に関する […]

ペゼシュキヤーン・イラン大統領、プーチン大統領と会談

ペゼシュキヤーン・イラン大統領、プーチン大統領と会談

イランのマースード・ペゼシュキヤーン大統領は10月11日、国際フォーラム「時代と文明の相互接続-平和と発展の基盤」出席のため、中央アジアのトルクメニスタンの首都アシガバートを訪問し、同じくフォーラムに出席したロシアのウラ […]