EUと中国の第25回首脳会談が7月24日、中国・北京市で開催され、気候変動対策に関して、双方が協力を強化することを主とした共同声明を発表した。欧州理事会(EU首脳会議)のアントニオ・コスタ常任議長と欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長が中国の習近平国家主席と会談し、李強首相とも意見を交わした。

EU-ASEANビジネス協議会(EU-ABC)は9月10日、ASEANで事業展開するEU企業を対象にした景況感調査(EU-ASEAN Business Sentiment Survey、以下、調査)の結果を発表した。 引 […]
ジェトロは9月10日、大阪市で米国中西部セミナーを開催し、日本企業など58社・団体、64人が参加した。同セミナーはジェトロと米国中西部日米協会(MWJA)、大阪商工会議所の共催、在大阪・神戸米国総領事館商務部の後援により […]
バングラデシュの日本食レストラン「匠-TAKUMI」は8月12日、グラミンユーグレナと開発したユーグレナ入りの麵を採用し、ラーメンの提供を開始した。ユーグレナはミドリムシの呼称で知られており、栄養豊富な食材として注目され […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん EU中首脳が北京で協力声明、再エネ・炭素市場でタッグよ。
セカくん 双方タッグすごいっす!気候協力って具体策決まったんすか?
コネ姉さん エネ移行・メタン管理で実務WG設置。ただ補助金問題は棚上げね。
ボス ふむ…安価な中国製パネル流入は放置か?競争が歪むというわけだ。
セカくん EU貿易赤字3,000億ユーロでもまだ大きいっすよね!市場参入障壁は?
コネ姉さん 公共調達の相互主義を要求、EV・鉄鋼の過剰生産にも是正迫ったわ。
ボス レアアース規制も課題か…供給不安は産業に痛手だな。
コネ姉さん 中国に信頼供給者であれと強調。中国は国内需要刺激へ方針転換示唆よ。
セカくん ロシア支援自制も求めたんすね、地政学リスク絡む!
ボス しかし具体策なし…実効性は疑問というわけだ。
コネ姉さん 気候協力で糸口は掴むも、貿易公平化は綱引き継続。企業はEU補助金調査に備えましょ。