フィリピン統計庁(PSA)は5月8日、2025年第1四半期(1~3月)のGDP成長率が前年同期比5.4%だったと発表した。2024年第4四半期(10~12月)の5.3%はわずかに上回ったものの、2024年第1四半期の5.9%より低い水準で、政府の年間目標の6.0~8.0%の下限を下回った。

国際エネルギー機関(IEA)は5月14日、「世界EV見通し2025」を発表した。2024年の世界の電気自動車(EV、乗用車のみ)新車販売台数は前年比25%超増え、1,750万台となった。伸び率は前年(35%増)を下回った […]
中国四川省の成都市で5月8~9日、中国工業情報化部と四川省政府の共催による「2025中国産業移転発展マッチングイベント(四川)」が開催された。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん: 四川省で開催された「2025 […]
フィリピン統計庁(PSA)は5月8日、2025年第1四半期(1~3月)のGDP成長率が前年同期比5.4%だったと発表した。2024年第4四半期(10~12月)の5.3%はわずかに上回ったものの、2024年第1四半期の5. […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん:
フィリピンの2025年Q1のGDP成長率は5.4%だったのね。2024年Q4(5.3%)より微増だけど、政府目標の下限6.0%を下回っていて、ちょっと厳しい数字ですわ。
セカくん:
えっ、政府は「6%いく」って見てたっすよね?エコノミストも5.9%予想してたのに…外れたっすね。
ボス:
ふむ…思ったより伸びなかったか。何が足を引っ張ったんだ?
コネ姉さん:
製造業4.1%、農林水産業2.2%と、産業部門がやや弱めだったのよ。牽引したのは商業・金融などのサービス業ね。
セカくん:
消費はどうだったんすか?フィリピンって人口も多いし、内需強そうなイメージあるっす!
コネ姉さん:
民間消費は5.3%増と安定してるけど、政府支出が18.7%増と爆発的に伸びたのが目立ったわ。選挙関連の支出ね。
ボス:
なるほど。だが、選挙の効果は一時的なものだろう。安定成長には投資や輸出も重要だな。
コネ姉さん:
その通り。固定資本形成4.0%増、輸出6.2%、輸入9.9%だったけど、外部環境の不透明さ、特に米国の関税政策の影響も懸念されてるの。
セカくん:
IMFも世界銀行も成長率引き下げてるって、ちょっと心配っすよね…。輸出中心国としては痛いっす。
ボス:
ふむ、先行きはまだ不透明だな。目標の見直しも現実的というわけか。
コネ姉さん:
ええ、バリサカン大臣も下方修正の可能性を示唆してるわ。第2四半期の結果がカギね。
セカくん:
それでも5%台キープは悪くないっすよね?インフラや産業育成で巻き返してほしいっす!
コネ姉さん:
そうね。消費の底堅さと政策支出をどう民間投資につなげるかが、フィリピン経済の次の成長ドライバーになりそうね。注目ですわよ!