インド南部ベンガルール市内のホテルで11月10日、「ジャパン・フード・フェスト 2024(Japan Food Fest 2024)」と題した日本食の紹介イベントが開催された。同イベントは、在ベンガルール日本総領事館、バンガロール日本人会、バンガロール日本商工会の共催により行われたもの。


ブラジルのベレン市で11月6~7日にかけ、国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)の首脳級会合が行われた。議長国ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領は会合の開会式で、地球温暖化対策としてエネ […]
中国最大規模の貿易見本市「第138回中国進出口商品交易会(広州交易会)」が10月15日から11月4日にかけ、広東省広州市で開催された。同展示会は毎年春と秋の年2回、中国商務部と広東省政府が共同で開催している。幅広い分野の […]
ジェトロと米国テキサス州ヒューストン市の商工会議所「グレーター・ヒューストン・パートナーシップ(Greater Houston Partnership:GHP)」は10月31日、「ヒューストン・インベストメント・サミット […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん インドのベンガルールで「ジャパン・フード・フェスト 2024」が開催されたのよ!日本食や文化をインドの人々に紹介するイベントで、サーモンの解体ショーや茶道体験などもあったみたい。
セカくん すごいっすね!インドでこんなに大規模な日本食イベントが開かれるなんて、日本食に対する関心が高まっている証拠っすね!来場者も1,600人って、かなり多いっすね!
コネ姉さん そうね。インドではまだ日本食の市場は小さいけど、人口が多いから潜在的な需要は大きいわ。総領事も、経済関係を背景に日本文化への関心を高めることが狙いだと語っているわね。
ボス ふむ、インドは保守的と言われるけど、日本食の魅力を知るインド人が増えれば、さらなる市場開拓のチャンスがありそうだな。