インド南部ベンガルール市内のホテルで11月10日、「ジャパン・フード・フェスト 2024(Japan Food Fest 2024)」と題した日本食の紹介イベントが開催された。同イベントは、在ベンガルール日本総領事館、バンガロール日本人会、バンガロール日本商工会の共催により行われたもの。

インドの首都ニューデリーで3月27~29日、医療機器関連展示会「メディカルフェア・インディア2025」が開催された。医療機器や病院設備、医療ITなどの分野を対象としたインド最大級の専門展示会で、ドイツ系のメッセ・デュッセ […]
ウクライナ企業マチヤは首都キーウ市内の店舗とオンラインを通じて、日本製の化粧品とサプリメントなどを販売する。販売状況や人気商品などについて、夫とともに共同経営するタチヤナ・トゥリホロベツ最高経営責任者(CEO)に聞いた。 […]
スリランカ中央銀行(CBSL)は3月28日、スリランカの最大都市コロンボの3月の消費者物価指数(CCPI)上昇率(インフレ率)を前年同月比マイナス2.6%と発表した。2月の同マイナス4.2%からは上昇したものの、2024 […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん インドのベンガルールで「ジャパン・フード・フェスト 2024」が開催されたのよ!日本食や文化をインドの人々に紹介するイベントで、サーモンの解体ショーや茶道体験などもあったみたい。
セカくん すごいっすね!インドでこんなに大規模な日本食イベントが開かれるなんて、日本食に対する関心が高まっている証拠っすね!来場者も1,600人って、かなり多いっすね!
コネ姉さん そうね。インドではまだ日本食の市場は小さいけど、人口が多いから潜在的な需要は大きいわ。総領事も、経済関係を背景に日本文化への関心を高めることが狙いだと語っているわね。
ボス ふむ、インドは保守的と言われるけど、日本食の魅力を知るインド人が増えれば、さらなる市場開拓のチャンスがありそうだな。