米国の貿易に対する見方は「混迷」、米シンクタンクによる世論調査

米国の貿易に対する見方は「混迷」、米シンクタンクによる世論調査

米国のシンクタンク、ケイトー研究所は8月7日、貿易とグローバリゼーションに関する世論調査結果を発表した。過半数の米国民は米国経済にとって貿易を好意的に受け止めているものの、多数が製造業を害するとも回答しており、通商政策の専門家は、貿易に対する米国民の関心が低いために、「混迷している」と分析した。

引用元 JETRO:ビジネス短信

コネ姉さん:ケイトー研究所が発表した世論調査によると、多くの米国民は貿易を好意的に見ている一方で、製造業に悪影響を与えると考える人も多いのよ。貿易が米国経済にとって「良い」と答えた人は66%もいるけれど、貿易が製造業を害するとの回答は79%にも達しているんだわ。

セカくん:貿易が良いと思っている人が多い一方で、製造業への悪影響を懸念している人も多いんすね。これってどうしてなんすか?

コネ姉さん:それは、貿易が一部の産業や地域にとって利益をもたらす一方で、特定の製造業には負の影響を与えると感じているからだと思うわ。例えば、自由貿易によって安価な外国製品が国内市場に流入すると、国内の製造業者が価格競争に巻き込まれてしまうことがあるの。それで、製造業の雇用や賃金に悪影響が出ると考えているのね。

ボス:ふむ…それで、多くの人が関税の引き上げを支持しているのか。特にトランプ前大統領が提案しているような輸入関税の引き上げは、こうした製造業への保護策として受け入れられているわけだな。

コネ姉さん:そうね、今回の調査では、他国が米国製品への貿易制限を引き下げた場合に限り、米国も関税を引き下げるべきと答えた人が62%いたわ。つまり、多くの米国民は、自国の産業を守るために貿易制限を支持する傾向があるの。

セカくん:でも、実際には米国が輸入にかける関税はかなり低いんですよね。それでも、みんなが貿易に対する正しい理解を持っているわけじゃないから、関税を上げる提案が受け入れられているんすね。

コネ姉さん:その通りよ。ケイトー研究所のスコット・リンシカム氏も、米国人は貿易についての関心が低く、正しい知識が不足していると指摘しているわ。そのため、トランプ氏のような強硬な貿易政策が支持されることも珍しくないの。

ボス:ふむ…これは11月の大統領選挙にも影響を与えるかもしれんな。貿易やグローバリゼーションが選挙の主要な争点にはならないかもしれないが、貿易政策の行方には注目が必要だ。

セカくん:そうですね!貿易政策がどう変わっていくのか、そしてそれが米国経済にどう影響するのか、これからも目を光らせておきたいっす!

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

夏時間の再導入に向け政府が検討

夏時間の再導入に向け政府が検討

ブラジル全国電力系統運用者(ONS)は9月23日、政府に夏時間の導入を提言した(注1)。これを受け、10月10日付の現地紙「フォーリャ」は、アレクサンドル・シルベイラ鉱業エネルギー相が10月8日、夏時間導入の是非に関する […]

ペゼシュキヤーン・イラン大統領、プーチン大統領と会談

ペゼシュキヤーン・イラン大統領、プーチン大統領と会談

イランのマースード・ペゼシュキヤーン大統領は10月11日、国際フォーラム「時代と文明の相互接続-平和と発展の基盤」出席のため、中央アジアのトルクメニスタンの首都アシガバートを訪問し、同じくフォーラムに出席したロシアのウラ […]