ディスクレ?アメンド?信用状(L/C)に問題があったときはどう対処すべき?

ディスクレ?アメンド?信用状(L/C)に問題があったときはどう対処すべき?

この記事は2024年3月29日に更新されました。

貿易決済を円滑化するための手段として利用されている信用状(L/C)。
しかし、もしその内容にトラブルがあった場合どうしたらいいのでしょうか。
貿易取引にはトラブルやリスクがつきものです。
そんな様々なケースにおける対応策を解説していきます!

信用状(L/C)の役割や取得までの流れなど、基本的な知識についてはこちらの記事をご覧ください。

貿易取引のリスクを減らす信用状(L/C)とは?

L/Cにおける問題とは

L/Cは、銀行が代金の支払いを保障することで、輸入業者と輸出業者双方の決済に関わる不安やリスクを払拭する便利な決済方法です。
しかし、実は銀行はあくまでも書類の点検業務しか責任を持ちません。

万が一、L/C条件に一致していない不備…つまりディスクレ
があった場合には、輸入者の裁量となって資金が回収できなくなってしまう、あるいは値引きを依頼されてしまうケースもあります。
また、「この書類はディスクレつき」といったように使用されてしまい、L/Cを発行した銀行は支払いの拒絶を行えるため、輸出国側銀行は買取に応じないのが通例です。

不備になる具体的なケースは、以下のような例が挙げられます。

・輸出地のハリケーンや台風など天候の著しい悪化
・製造工場の従業員のストライキ
・契約時には予期しなかった状況の変化

このようにL/C発行当初の状況と大きく変わってしまっていると、発行されたL/C条件のままでは履行できなくなるためアメンドが必要になります。

対処法・アメンドとは

image-visual

貿易業界では、変更のことをアメンドと呼んでいます。
英語でAmendment(変更)を指す言葉です。

もしL/Cの内容に問題を見つけたら、すぐにL/C条件の変更を依頼しなくてはいけません。
アメンドでは、開設依頼者、信用状受益者のいずれかが、一方的に訂正・修正することはできません。
しかし、原契約との相違や、内容の不備、記載誤り、買取書類作成上の訂正不可能項目などについて修正・訂正する必要がある場合は、アメンドを発行することができます。

アメンドの流れについて

実際に輸出者が輸入者に条件変更を依頼するにはどうしたら良いのでしょうか。
ここからはアメンドの流れを見ていきましょう。

boueki_16_mon_sub01
出典:貿易キャラナビ

まず、輸出者が輸入者に条件変更の依頼をし、輸入者は開設銀行に変更を承認する旨の変更依頼書を提出します。
次に、開設銀行は、変更通知書を持って通知銀行に連絡をし、通知銀行は変更通知書を輸出者に発行します。そして輸出者がその内容を承諾するといった、L/C発行と同じような流れです。
条件変更は、4人の当事者がすべて合意した上で可能になるものなのです。

ただし、輸出者が明らかに不利となる条件変更を除き、輸出者の同意を不要とする形式で通知が行われます。
輸出者にはアメンドへの同意義務はないので、送られてきたアメンドに同意しないことも実質は可能というわけです。

また、L/C条件変更には開設銀行の手数料が発生します。
そのため輸出者の都合でアメンドを余儀なくされる場合は、輸入者は輸出者にその手数料を負担してもらうよう要求することもあるでしょう。逆のパターンもありえます。

こうしたやり取りを含め、アメンドには時間と手間がかかるものです。
しかし、すべての当事者が同意しているため、アメンド後も通常のL/Cと同様のメリットを保持したまま取引が可能となるのです。

まとめ

貿易取引の中で一つでも不備が発生すると、それに際する手続きが複雑なり流れが止まってしまう場合があります。
アメンドの流れを知っておくことで、いざというときのハプニングにもそつなく対応できることでしょう。

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

化粧品の安全性と海外への輸出方法ついて

化粧品の安全性と海外への輸出方法ついて

「日本製は安心」ということを聞いたことがある方は多いと思われます。しかし本当にそうなのでしょうか⁉今回は、海外では禁止されている化粧品成分、肌に良くない成分、そして化粧品の輸出方法について詳しく紹介します! 日本では使用 […]

国によって全然違う!?~海外の夏休みの過ごし方~

国によって全然違う!?~海外の夏休みの過ごし方~

皆様は、「海外の夏休みは長い」ということを耳にしたことはありますか?小学校の夏休み、中学校の夏休み、高校の夏休み…きっと様々な思い出があると思われます。今回は各国の夏休みの期間、特徴、宿題の有無などについてご紹介していき […]