韓国の関税庁は1月15日、2024年通年の輸出入統計(確定値)を発表した。輸出は前年比8.1%増の6,836億9,200万ドル、輸入は同1.6%減の6,321億ドルで、貿易収支は515億9,200万ドルの黒字となった。

米国が発表した相互関税の導入について、中国中部地域の湖北省、湖南省の対外貿易企業にも影響が出ている。湖北省のベビー服製造販売企業の荊州英利服装は、製品の90%以上を欧州、北米に輸出している。 引用元 JETRO:ビジネス […]
中国遼寧省大連市で4月23~24日、大連市飲食産業協会が主催する「大連国際飲食ベーカリー産業博覧会」が開催された。飲食業やベーカリー店、食品製造業の企業を対象に、各企業で使用する食材について商談することが目的で、一般消費 […]
回転ずしチェーンの「スシロー」を運営するFOOD & LIFE COMPANIESの現地法人の北京寿司郎餐飲は4月30日、中国浙江省杭州市の商業施設の杭州湖浜銀泰in77内に、同市初出店となるスシロー銀泰in77・D館店 […]
Copyright © セカイコネクト
コネ姉さん:
韓国の2024年の輸出は前年比8.1%増で過去最高額を記録、貿易収支も黒字転換したわ。特に半導体や情報通信機器が伸びたのが大きな要因ね。
セカくん:
半導体の輸出が42.8%も増えたってすごいっすね!AI関連の需要が伸びた影響っすか?
コネ姉さん:
そうよ。次世代DRAMのDDR5やHBMメモリーなどの高付加価値品が売れたの。さらに、AIブームでコンピュータの輸出も68.6%増と急成長したわ。
ボス:
ふむ…でも、中国向けの輸出は6.6%増とそこまで伸びていないな。韓国も米国市場を重視するようになってきたのか?
コネ姉さん:
その傾向はあるわね。米国向け輸出は10.4%増で過去最高になったし、カナダや東南アジアも大きく伸びたわ。一方、日本向けは2.1%増と控えめね。
セカくん:
輸入はどうなんすか?全体的に減少傾向って聞いたっすけど…。
コネ姉さん:
そうね。原油価格の低下でエネルギー輸入が減ったのが大きいわ。乗用車や化学品、穀物の輸入も減少したけど、金や輸送機器は増加しているの。
ボス:
なるほど…貿易黒字になったのは、輸出が伸びただけじゃなくて、輸入が減った影響もあるわけか。
コネ姉さん:
そうね。でも、2025年は米国新政権の影響で、グローバルサプライチェーンがどう変わるか分からないから、上半期の輸出は厳しくなる可能性があるわ。
セカくん:
そうなると、韓国政府の「緊急輸出対策」が重要になりそうっすね!どんな政策を打ち出すか注目っす!
ボス:
ふむ…輸出が過去最高でも、先行きは不透明ってことか。2025年の韓国経済の動向、しっかり見ておく必要がありそうだな。