中南米におけるAIの発展や活用を議論する初の閣僚会合開催

中南米におけるAIの発展や活用を議論する初の閣僚会合開催

コロンビアのカルタヘナで8月8~9日、中南米諸国における人工知能(AI)の発展や活用について議論する初の閣僚会合が開催された。同会合はコロンビアのグスタボ・ペトロ大統領によって提唱され、22カ国から当該分野を所管する閣僚 […]

牛肉、豚肉、乳製品の輸出税を撤廃

牛肉、豚肉、乳製品の輸出税を撤廃

アルゼンチン政府は8月6日、政令697/2024号外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますを公布し、牛肉、豚肉、乳製品の輸出税を撤廃した。牛肉については部分的な撤廃となり、肉牛のカテゴリーによって輸出税の有無が決定される […]

個人消費用の越境EC商品に対する輸入税免税措置を撤廃

個人消費用の越境EC商品に対する輸入税免税措置を撤廃

ブラジルでは、越境EC(電子商取引)プラットフォーム経由で輸入される50ドル未満(運賃、保険、送料込みのCIF価格)の個人消費商品に対する輸入税の免税措置が8月1日から撤廃され、税率が20%となった。同国で2023年8月 […]

デジタル課税、10月1日から徴収開始

デジタル課税、10月1日から徴収開始

ペルー政府は10月1日から、デジタルサービスの利用とインターネットを経由した無形資産の輸入に対し、一般売上税(IGV)18%を徴収する。これに伴い、利用者はIGV18%を追加で支払うことが見込まれる。 引用元 JETRO […]