資本取引規制を緩和、親子ローンの利子支払いが可能に

資本取引規制を緩和、親子ローンの利子支払いが可能に

アルゼンチン中央銀行は12月19日、中銀通達A8161を公布し、親子ローンの利子支払いに係る国外への送金規制を緩和した。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん:アルゼンチン中央銀行が親子ローンの利子支払いに関する […]

2024年上半期の貧困率が上昇、雇用悪化響く

2024年上半期の貧困率が上昇、雇用悪化響く

アルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)は9月26日、世帯アンケート調査(EPH)の結果を発表した。2024年上半期の貧困率は52.9%で、2023年下半期に比べて11.2ポイント増、前年同期比で12.8ポイント増と […]

経済省幹部、進出日系企業にビジネス環境改善策を説明

経済省幹部、進出日系企業にビジネス環境改善策を説明

アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで10月3日、経済省のフアン・パソ生産調整担当長官とパブロ・アグスティン・ラビン産業・商業長官は、在アルゼンチン日本大使館、進出日系企業に向けてハビエル・ミレイ政権の取り組みについて説明 […]

1~9月累計で150億ドル超の貿易黒字を達成

1~9月累計で150億ドル超の貿易黒字を達成

アルゼンチン国家統計センサス局(INDEC)が10月18日に発表した貿易統計によると、2024年1~9月の輸出は前年同期比15.5%増の591億2,400万ドル、輸入は24.2%減の440億4,900万ドルだった(添付資 […]

アルゼンチン中銀、輸入代金の支払い規制をさらに緩和

アルゼンチン中銀、輸入代金の支払い規制をさらに緩和

アルゼンチン中央銀行は、輸入代金の支払いや債券取引を介した外貨の取得に係る規則を相次いで緩和した。 中銀が9月20日に公布した中銀通達A8108はまず、完成自動車および高価な酒などのいわゆるぜいたく品の輸入代金の支払い可 […]

2025年度国家予算案を国会に提出、財政収支均衡を堅持

2025年度国家予算案を国会に提出、財政収支均衡を堅持

アルゼンチン政府は9月15日、2025年度国家予算案PDFファイルを国会に提出した。ハビエル・ミレイ大統領は国会で同予算案についで、国民や政治家に対して、これまでの慢性的な財政赤字の原因やこれからの国家の役割について説明 […]

2023年の中南米直接投資受入額、前年比9.9%減

2023年の中南米直接投資受入額、前年比9.9%減

国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(ECLAC)によると(8月1日発表)、2023年の中南米地域の外国直接投資(FDI)受入額は、前年比9.9%減の1,843億400万ドルだった。2023年の世界全体のFDI受入額は前 […]

ミレイ政権発足で競争環境に変化、日系企業に聞く

ミレイ政権発足で競争環境に変化、日系企業に聞く

ジェトロは、アルゼンチンの事業環境について、在アルゼンチン日系企業の輸入販売業1社と製造業2社、サービス業1社へのインタビューを行った(7月31日)。いずれの企業も、ハビエル・ミレイ政権が進める改革・開放政策を前向きに評 […]