セカイコネクトSTUDIO
  • 記事を読む
  • レポートで知る
  • イベントに参加する
  • STORYに触れる
  • インタビューから学ぶ
ハリス氏支持率、激戦ペンシルベニア州でトランプ氏上回る、米大統領選世論調査

ハリス氏支持率、激戦ペンシルベニア州でトランプ氏上回る、米大統領選世論調査

2024-08-19

11月の米国大統領選挙に向けて、カマラ・ハリス副大統領の支持率は、全米世論調査の平均値で、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領を上回っている。激戦州(スイングステート(648KB))で選挙人の数が19人と比較的多く、重 […]

ハリス副大統領とトランプ前大統領、米メディアABC主催の討論会参加に合意

ハリス副大統領とトランプ前大統領、米メディアABC主催の討論会参加に合意

2024-08-09

米国メディアのABCニュースは8月8日、11月の大統領選挙に向けて民主党、共和党からそれぞれ大統領候補として指名されたカマラ・ハリス副大統領とドナルド・トランプ前大統領が9月10日に同局主催で行われる討論会への参加に同意 […]

米インテル、コスト削減に向け1万5,000人以上の人員削減や事業見直しを発表

米インテル、コスト削減に向け1万5,000人以上の人員削減や事業見直しを発表

2024-08-07

米国の半導体大手インテルのパット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)は8月1日の2024年第2四半期(4~6月)決算発表で、100億ドルのコスト削減計画の一環として、全従業員の15%以上に当たる1万5,000人以上の人 […]

7月の米ISM景況感指数、消費・投資抑制の影響が製造業でより顕著に、非製造業は基準値超え

7月の米ISM景況感指数、消費・投資抑制の影響が製造業でより顕著に、非製造業は基準値超え

2024-08-07

米国サプライマネジメント協会(ISM)は8月1日に7月の製造業景況感指数を、8月5日に7月のサービス業(非製造業)景況感指数をそれぞれ発表した。いずれも消費を抑制する動きや、高金利や先行き不透明感から生じる設備投資の差し […]

経済繁栄のための米州パートナーシップ(APEP)貿易相会合、労働と環境委員会の新設で合意

経済繁栄のための米州パートナーシップ(APEP)貿易相会合、労働と環境委員会の新設で合意

2024-08-07

米国通商代表部(USTR)は8月2日、経済繁栄のための米州パートナーシップ(APEP)参加国の貿易相による共同声明を発表した。APEPの貿易相は前日の1日に初めての対面での会合をエクアドルで開催していた。ただし、APEP […]

カナダ政府、中国製EV輸入関税引き上げに関する公開協議終了、BYDは進出示唆、労組は関税措置を要求

カナダ政府、中国製EV輸入関税引き上げに関する公開協議終了、BYDは進出示唆、労組は関税措置を要求

2024-08-07

カナダ政府は8月1日、中国製電気自動車(EV)の輸入関税引き上げを検討するため7月2日から開催していた公開協議を終了した。同公開協議中には中国のEV最大手の比亜迪(BYD)がカナダへの進出を示唆したほか、カナダ最大規模の […]

米政府、コネクテッドカーのセキュリティー確保へ、多国間会議を開催

米政府、コネクテッドカーのセキュリティー確保へ、多国間会議を開催

2024-08-07

米国のバイデン政権は7月31日、主要同盟国や業界リーダーらとの間で「コネクテッドカーに関連するリスクに共同で取り組む多国間会議」を開催した。オーストラリア、カナダ、EU、ドイツ、インド、日本、韓国、スペイン、英国をはじめ […]

米石油大手シェブロン、本社をテキサス州ヒューストンに移転

米石油大手シェブロン、本社をテキサス州ヒューストンに移転

2024-08-07

米国の石油大手シェブロンは8月2日、本社をカリフォルニア州サンラモンからテキサス州ヒューストンに2024年中に移転すると発表した。現在のサンラモン地域の従業員約2,000人はヒューストン地域の従業員数(約7,000人)の […]

フリマ大手メルカリ、米国への越境販売サービス開始を発表、米初の実店舗もオープン

フリマ大手メルカリ、米国への越境販売サービス開始を発表、米初の実店舗もオープン

2024-08-07

フリマアプリ大手のメルカリ(本社:東京都港区)は8月2日、米国版メルカリの電子商取引(EC)サイトとモバイルアプリから、日本版メルカリの商品を直接購入できる越境販売サービス「メルカリ×ジャパン(Mercari x Jap […]

48 / 51« 先頭«...4647484950...»最後 »

海外展開に対するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせページ
セカイコネクトSTUDIO
セカイコネクトについて

あなたと世界のビジネスを繋ぐ事を目的としています。 弊社では主に・・・
「海外企業の欲する商品を日本企業から調達する事業」
「日本企業の海外進出を支援する事業」
この2つの事業を展開しています。 セカイコネクトではそこで得た現場ベースのリアルなノウハウ・濃い情報 具体的には【海外企業からのニーズ】や【海外市場の最新情報】を提供しています。
今、海外企業は日本企業に何を求めているか? セカイコネクトのコンテンツを見逃さないでください。

COUXU
運営会社について
社名
COUXU株式会社(コーク株式会社)
所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷5-24-2 グレースイマスビル4F
連絡先
TEL:03-6672-7645 / FAX:03-6672-7646

Copyright © セカイコネクト

企業の方海外に商品を売る