ジェトロは12月5日、「2024年度 海外進出日系企業実態調査(ロシア編)」の結果を発表した。2024年の営業利益見込みについて、「赤字」と回答した企業は前年比7.3ポイント減の47.5%で、2022年以降3年連続で「赤 […]

ジェトロは12月5日、「2024年度 海外進出日系企業実態調査(ロシア編)」の結果を発表した。2024年の営業利益見込みについて、「赤字」と回答した企業は前年比7.3ポイント減の47.5%で、2022年以降3年連続で「赤 […]
米国のドナルド・トランプ次期大統領は11月30日、SNSトゥルースソーシャルへの投稿で、BRICS諸国が共通通貨を創設した場合や、米ドルの代替通貨を支援した場合に、各国から米国への輸入に100%の関税を課す意向を示した。 […]
11月3、4日の両日、ロシア・モスクワ市内で日本とアジアのポップカルチャーを紹介するイベント「HINODE」が開催された。同イベントは2011年から2019年まで毎年開催。2020年は新型コロナ感染症拡大などの理由からオ […]
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、11月27~28日の日程でカザフスタンを国賓として訪問した。1日目に同国のカシムジョマルト・トカエフ大統領と会談し、「新しい世界秩序における戦略的パートナーシップの深化に関する共同 […]
米国シンクタンクのブルッキングス研究所は11月14日、トランプ次期政権の外交政策に関する論考を発表した。同研究所の各国・地域の専門家がそれぞれ、日本、中国、韓国、台湾、インド、東南アジア、メキシコ、EU、ロシア、ウクライ […]
シンガポールで開催される世界最大級のフィンテック国際会議・展示会「シンガポール・フィンテック・フェスティバル(SFF)」は今後、イベントの国際展開や各国間の連携を一層強化する方針だ。シンガポール通貨金融庁(MAS、中央銀 […]
ロシア連邦国家統計局は11月13日、2024年第3四半期の実質GDP成長率(速報値)を前年同期比3.1%と発表した。2023年第2四半期以降、6四半期連続でのプラス成長となった。 業種別統計のうち大きく伸びた製造業(前年 […]
ロシア財務省は10月30日、連邦政府外国投資管理委員会小委員会の議事録第268/1号を公表した。同議事録は、過去の類似の2つの議事録を修正したもの。ロシアからの撤退に当たり、非友好国の企業がロシア事業を売却する際の条件を […]
美容分野でロシア国内最大の展示会「インターチャーム」が10月9日から12日にかけて、モスクワ近郊の展示会場クロックス・エクスポで開催された。主催者の発表(10月23日)によると、出展企業数は1,400社(前年比約17%増 […]
Copyright © セカイコネクト