セカイコネクトSTUDIO
  • 記事を読む
  • レポートで知る
  • イベントに参加する
  • STORYに触れる
  • インタビューから学ぶ
米政府、IPEFクリーン経済協定や公正な経済協定の締結の国内手続きを完了

米政府、IPEFクリーン経済協定や公正な経済協定の締結の国内手続きを完了

2024-08-28

米国国務省は8月21日、米国がインド太平洋経済枠組み(IPEF)のクリーン経済協定、公正な経済協定、運用体制に関するIPEF協定を8月19日付で寄託し、協定締結に向けた国内手続きを完了したと発表した。なお、いずれの協定も […]

米民主党全国大会、党の団結を促す熱狂、選挙戦への影響は限定的との見方も

米民主党全国大会、党の団結を促す熱狂、選挙戦への影響は限定的との見方も

2024-08-27

米国イリノイ州シカゴで8月19日から開催された民主党全国大会が、8月22日に閉幕した。同党の政策綱領が正式に採択され(2024年8月20日記事参照)、カマラ・ハリス副大統領とミネソタ州のティム・ウォルズ知事がそれぞれ、大 […]

バイデン米政権、外国直接製品(FDP)ルールなどを強化、ウクライナ独立記念日控え

バイデン米政権、外国直接製品(FDP)ルールなどを強化、ウクライナ独立記念日控え

2024-08-27

米国のバイデン政権はウクライナの独立記念日(8月24日)を翌日に控えた8月23日、ロシアに対する大規模制裁を発表した。商務省産業安全保障局(BIS)は、外国直接製品(FDP)ルールの強化などを発表した。財務省と国務省は、 […]

バイデン米政権、400近くの個人・事業体を金融制裁対象に指定、ウクライナ独立記念日控え

バイデン米政権、400近くの個人・事業体を金融制裁対象に指定、ウクライナ独立記念日控え

2024-08-27

米国のバイデン政権はウクライナの独立記念日を翌日に控えた8月23日、ロシアに対する大規模制裁を発表した。財務省と国務省は、400近くの個人・事業体を金融制裁対象である「特別指定国民(SDN)」に指定した。また、商務省産業 […]

パウエル米FRB議長がジャクソン・ホール会議で講演、「金融政策を調整すべき時が来た」と発言

パウエル米FRB議長がジャクソン・ホール会議で講演、「金融政策を調整すべき時が来た」と発言

2024-08-27

米国連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は8月23日、カンザスシティー連銀が主催するジャクソン・ホール会議で講演した。市場から注目されている今後の金融政策の見通しのほか、2024年の会議のテーマである「 […]

米ニューヨークで北海道産水産品のPRイベント開催、道産ホタテなどの魅力発信

米ニューヨークで北海道産水産品のPRイベント開催、道産ホタテなどの魅力発信

2024-08-23

ジェトロは8月21日、米国ニューヨーク市のレストラン「オーシャンズ」で「北海道プレミアムナイト」を開催した。このイベントは北海道産食品の販路開拓とPRを目的としており、北海道の鈴木直道知事も参加してトップセールスを行った […]

バイデン米政権、CHIPSプラス法で米半導体TIに最大16億ドルの助成発表

バイデン米政権、CHIPSプラス法で米半導体TIに最大16億ドルの助成発表

2024-08-22

米国商務省は8月16日、米国の半導体メーカーのテキサス・インスツルメンツ(TI)に対し、CHIPSおよび科学法(CHIPSプラス法)に基づいて、最大16億ドルを助成することで、同社と予備的覚書(PMT)を締結したと発表し […]

米民主党が政策綱領発表、バイデン政権の方針引き継ぐ内容

米民主党が政策綱領発表、バイデン政権の方針引き継ぐ内容

2024-08-22

米国の民主党全国委員会(DNC)は8月18日、同党の2024年の政策綱領を発表した。同綱領は翌19日にイリノイ州シカゴで始まった民主党全国大会で正式に採択される予定だ。 引用元 JETRO:ビジネス短信 セカくん 米国民 […]

ハリス氏、全米支持率平均値でトランプ氏との差わずかに広げる、大統領選世論調査

ハリス氏、全米支持率平均値でトランプ氏との差わずかに広げる、大統領選世論調査

2024-08-22

11月の米国大統領選挙に向けて、カマラ・ハリス副大統領は新たな経済政策を発表するなど、有権者の関心が高いインフレ対策などもアピールしている。民主党も経済や移民対策を盛り込んだ政策綱領を発表した。こうした中、全米の世論調査 […]

80 / 85« 先頭«...7879808182...»最後 »

海外展開に対するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせページ
セカイコネクトSTUDIO
セカイコネクトについて

あなたと世界のビジネスを繋ぐ事を目的としています。 弊社では主に・・・
「海外企業の欲する商品を日本企業から調達する事業」
「日本企業の海外進出を支援する事業」
この2つの事業を展開しています。 セカイコネクトではそこで得た現場ベースのリアルなノウハウ・濃い情報 具体的には【海外企業からのニーズ】や【海外市場の最新情報】を提供しています。
今、海外企業は日本企業に何を求めているか? セカイコネクトのコンテンツを見逃さないでください。

COUXU
運営会社について
社名
COUXU株式会社(コーク株式会社)
所在地
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番2号 日本橋ノーススクエア4階
連絡先
TEL:03-6681-0792

Copyright © セカイコネクト

海外企業の"欲しい"を知りたい

業界の"トレンド"を知りたい

最新の"海外情報"を知りたい