ジェトロが事務局を務める国際知的財産保護フォーラム(IIPPF)は9月24日、インド北部ハリヤナ州グルグラムで、地元警察職員を対象とした真贋(しんがん)判定セミナーを開催した。このセミナーは模倣品対策の強化を目的に、日本 […]


ジェトロが事務局を務める国際知的財産保護フォーラム(IIPPF)は9月24日、インド北部ハリヤナ州グルグラムで、地元警察職員を対象とした真贋(しんがん)判定セミナーを開催した。このセミナーは模倣品対策の強化を目的に、日本 […]
インド工業連盟(CII)は10月15~17日、インドの首都ニューデリーの展示会場バーラト・マンダパムで、アジア最大級の鉄道関連展示会「IREE 2025(International Railway Equipment E […]
インド商工省は9月30日、インドと欧州自由貿易連合(EFTA)の貿易経済連携協定(TEPA)が10月1日に発効することを発表した。両国・地域は2024年3月10日に、同協定に署名していた。 引用元 JETRO:ビジネス短 […]
インド南部テランガナ州ハイデラバードのマルチメディア分野の専門教育機関である国際アカデミー・オブ・コンピューター・グラフィックス(IACG)と京都精華大学は9月10日、マンガ・アニメ分野における協力強化を目的とした覚書( […]
インド西部マハーラーシュトラ(MH)州ムンバイのインド工科大学ボンベイ校(IITB)で9月27日、IITBが主催し、IITBリサーチパークとジェトロが協力した日本企業の合同企業説明会「ジョイント・キャリア・フェア」が開催 […]
ジェトロは鳥取県と協働して、インドで日本食品を扱うバイヤー2社を鳥取へ招聘(しょうへい)し、9月25~26日に商談会を実施した。鳥取県企業15社が、約20件の商談を行った。鳥取県は、人口が大きく、近年、所得水準が向上して […]
南西アジア最大級の国際電子部品・アセンブリー・マテリアルの専門展示会「エレクトロニカ・インディア2025」と「プロダクトロニカ・インディア2025」が9月17~19日、インド南部ベンガルールのバンガロール国際展示場(BI […]
スズキのインドの社会的インパクト投資ファンド運用子会社ネクストバーラトベンチャーズIFSC(Next Bharat Ventures IFSC:ネクストバーラト)は、インドの包摂的成長と未来を見据えた「バーラト(Bhar […]
欧州委員会は9月26日、日本、エジプト、ベトナム製の一部の熱延鋼板に対するアンチダンピング(AD)関税措置を発動した。同日、同措置に係る実施規則をEU官報に掲載し、翌27日に発効した。2030年9月27日までの5年間実施 […]
Copyright © セカイコネクト