セカイコネクトSTUDIO
  • 記事を読む
  • レポートで知る
  • イベントに参加する
  • STORYに触れる
  • インタビューから学ぶ
メキシコ最大級の機械・工業技術見本市に日系企業20社が出展

メキシコ最大級の機械・工業技術見本市に日系企業20社が出展

2025-02-18

インフォーマ・マーケッツが主催する機械・工業技術の展示会「エキスポ・マヌファクトゥーラ(Expo Manufactura)」が2月11~13日、メキシコ北東部ヌエボレオン州モンテレイ市で開催された。同展示会には、日系企業 […]

1月の米小売売上高は前月比0.9%減と1年ぶりの落ち込みも、インフレなどの先行きは要注視

1月の米小売売上高は前月比0.9%減と1年ぶりの落ち込みも、インフレなどの先行きは要注視

2025-02-18

米国商務省の速報(2月14日付)によると、2025年1月の小売売上高(季節調整値)は前月比0.9%減の7,239億ドルとなった。2024年1月(0.7%減)以来、1年ぶりの大幅な落ち込み幅となり、ブルームバーグの市場予想 […]

スラグウール、ロックウール製品のセーフガード措置が発動

スラグウール、ロックウール製品のセーフガード措置が発動

2025-02-18

インドネシア政府は2月10日、スラグウール製品、ロックウール製品に対する緊急輸入制限(セーフガード)の発動を決定する財務大臣規則2025年第8号を発出した。同大臣規則によれば、セーフガードの発動期間は同規程施行日(202 […]

米印首脳会談、貿易協定の交渉で合意、両国間貿易額の倍増目標を設定

米印首脳会談、貿易協定の交渉で合意、両国間貿易額の倍増目標を設定

2025-02-18

米国のドナルド・トランプ大統領とインドのナレンドラ・モディ首相は2月13日、首都ワシントンでトランプ大統領の2期目就任後初となる米印首脳会談を実施した。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん: トランプ大統領とモ […]

ジェトロの海外派遣プログラム「J-StarX」女性起業家コース、米シリコンバレーで開催

ジェトロの海外派遣プログラム「J-StarX」女性起業家コース、米シリコンバレーで開催

2025-02-18

ジェトロが実施する起業家向け海外派遣プログラム「J-StarX」の女性起業家コースの海外渡航プログラムが2月9日から米国カリフォルニア州のシリコンバレーで開催されている。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん: […]

世界腐敗認識指数ランキング、南アジアで多くの国が順位落とす

世界腐敗認識指数ランキング、南アジアで多くの国が順位落とす

2025-02-18

世界各国の腐敗や汚職を監視する国際的なNGO「トランスペアレンシー・インターナショナル(Transparency International:TI)」は2月11日、「2024年腐敗認識指数(Corruption Perc […]

ホーチミン市で日本産食品のポップアップショップ開催、テトギフトとして青果物などPR

ホーチミン市で日本産食品のポップアップショップ開催、テトギフトとして青果物などPR

2025-02-18

日本産農林水産物・食品の対ベトナム輸出を支援する官民一体の枠組みのベトナム輸出支援プラットフォームは1月9日から21日までの13日間、ホーチミン市中心部1区の商業施設「サイゴンセンター」の5階で、ジャパンポップアップショ […]

トルコのKFCとピザハットの元運営会社が債権の和解申請

トルコのKFCとピザハットの元運営会社が債権の和解申請

2025-02-18

トルコでKFCとピザハットのフランチャイズ権を有していたイシ・グダは2月に入り、77億リラ(約323億4,000万円、1リラ=約4.2円)の債権の和解(Konkordat)を申請した。米国のファストフードレストラン企業ヤ […]

米系企業、国際ビジネスハブとしての香港の優位性評価、米中関係や人材確保などが課題

米系企業、国際ビジネスハブとしての香港の優位性評価、米中関係や人材確保などが課題

2025-02-18

在香港米国商工会議所(AmCham)は1月23日、会員を対象とした景況感調査の結果を発表した。調査期間は2024年11月11日から2025年1月14日までで、幅広い業種の法人会員500以上を対象とし、回答率は約18%だっ […]

92 / 229« 先頭«...9091929394...»最後 »

海外展開に対するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせページ
セカイコネクトSTUDIO
セカイコネクトについて

あなたと世界のビジネスを繋ぐ事を目的としています。 弊社では主に・・・
「海外企業の欲する商品を日本企業から調達する事業」
「日本企業の海外進出を支援する事業」
この2つの事業を展開しています。 セカイコネクトではそこで得た現場ベースのリアルなノウハウ・濃い情報 具体的には【海外企業からのニーズ】や【海外市場の最新情報】を提供しています。
今、海外企業は日本企業に何を求めているか? セカイコネクトのコンテンツを見逃さないでください。

COUXU
運営会社について
社名
COUXU株式会社(コーク株式会社)
所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷5-24-2 グレースイマスビル4F
連絡先
TEL:03-6672-7645 / FAX:03-6672-7646

Copyright © セカイコネクト

企業の方海外に商品を売る