セカイコネクトSTUDIO
  • 記事を読む
  • レポートで知る
  • イベントに参加する
  • STORYに触れる
  • インタビューから学ぶ
アラブ首長国連邦ビジネスフォーラム「Investopia Global-Tokyo」が開催

アラブ首長国連邦ビジネスフォーラム「Investopia Global-Tokyo」が開催

2024-12-27

アラブ首長国連邦(UAE)のグローバル投資プラットフォームのインベストピア(Investopia)は12月19日、ジェトロと経済産業省、日本商工会議所、UAE経済省、UAE投資省、在日UAE大使館との共催で、ビジネスフォ […]

ドバイ・メトロのブルーライン、トルコと中国企業が建設受注

ドバイ・メトロのブルーライン、トルコと中国企業が建設受注

2024-12-27

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国政府広報局の12月19日の発表によると、ドバイ・メトロ新路線のブルーライン建設の国際入札が実施され、トルコのMAPAとリマック(LIMAK)および中国の鉄道車両メーカー「中国中車( […]

イスラエル、電子渡航認証制度を2025年1月から本格運用、日本外務省は主要都市危険情報「レベル2」に引き下げ

イスラエル、電子渡航認証制度を2025年1月から本格運用、日本外務省は主要都市危険情報「レベル2」に引き下げ

2024-12-23

イスラエル政府は2025年1月1日から、観光、短期商用などの査証免除による短期滞在での入国に当たり、オンラインでの電子渡航認証制度(ETA-IL system)の本格運用を開始する。これにより、渡航前の認証取得が必須とな […]

中東進出日系企業、競合相手数増加、注目国は前年同様にサウジアラビアがトップ

中東進出日系企業、競合相手数増加、注目国は前年同様にサウジアラビアがトップ

2024-12-20

ジェトロは12月18日、「2024年度 海外進出日系企業実態調査(中東編)」を公表した。中東10カ国に進出する日系企業236社(201社から有効回答)に対して、現地での活動実態に関するアンケート調査を2024年9月4~2 […]

日本産和牛プロモーションセミナー、リヤドで開催

日本産和牛プロモーションセミナー、リヤドで開催

2024-12-16

日本畜産物輸出促進協会(J-LEC)は12月10日、サウジアラビアの首都リヤド市内のCantonal Hotelで、日本産和牛の販売促進を目的とした食肉関連事業者向けのセミナー「Experience Japanese W […]

第4回サウジ・グリーン・イニシアチブ・フォーラムが開催

第4回サウジ・グリーン・イニシアチブ・フォーラムが開催

2024-12-13

「第4回サウジ・グリーン・イニシアチブ(Saudi Green Initiative:SGI)・フォーラム」が12月3~4日、中東地域では初となる国連砂漠化対処条約(UNCCD)第16回締約国会議(COP16)の開催中、 […]

ドバイ首長国が30%の酒税を再導入、2025年1月1日から

ドバイ首長国が30%の酒税を再導入、2025年1月1日から

2024-12-10

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国は、2025年1月1日から再度、30%の酒税をアルコール飲料に課すと複数の現地報道が伝えた(12月6日付「ハリッジ・タイムズ(Khaleej Times)」、12月5日付「CATE […]

トランプ米次期大統領、BRICS諸国に100%の関税賦課を示唆、米ドル依存軽減を牽制

トランプ米次期大統領、BRICS諸国に100%の関税賦課を示唆、米ドル依存軽減を牽制

2024-12-05

米国のドナルド・トランプ次期大統領は11月30日、SNSトゥルースソーシャルへの投稿で、BRICS諸国が共通通貨を創設した場合や、米ドルの代替通貨を支援した場合に、各国から米国への輸入に100%の関税を課す意向を示した。 […]

国家廃棄物管理センター、都市廃棄物処理設備整備計画を日本企業に説明

国家廃棄物管理センター、都市廃棄物処理設備整備計画を日本企業に説明

2024-12-05

中東協力センターとサウジアラビア国家廃棄物管理センター〔National Center for Waste Management(以下MWAN)〕は11月26日、「廃棄物管理ワークショップ」を共催した。ワークショップは、 […]

5 / 9« 先頭«...34567...»最後 »

海外展開に対するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせページ
セカイコネクトSTUDIO
セカイコネクトについて

あなたと世界のビジネスを繋ぐ事を目的としています。 弊社では主に・・・
「海外企業の欲する商品を日本企業から調達する事業」
「日本企業の海外進出を支援する事業」
この2つの事業を展開しています。 セカイコネクトではそこで得た現場ベースのリアルなノウハウ・濃い情報 具体的には【海外企業からのニーズ】や【海外市場の最新情報】を提供しています。
今、海外企業は日本企業に何を求めているか? セカイコネクトのコンテンツを見逃さないでください。

COUXU
運営会社について
社名
COUXU株式会社(コーク株式会社)
所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷5-24-2 グレースイマスビル4F
連絡先
TEL:03-6672-7645 / FAX:03-6672-7646

Copyright © セカイコネクト

企業の方海外に商品を売る