セカイコネクトSTUDIO
  • 記事を読む
  • レポートで知る
  • イベントに参加する
  • STORYに触れる
  • インタビューから学ぶ
トランプ米大統領、11月から対中追加関税100%を発動の意向、中国のレアアース輸出管理強化に反発

トランプ米大統領、11月から対中追加関税100%を発動の意向、中国のレアアース輸出管理強化に反発

2025-10-15

米国のドナルド・トランプ大統領は10月10日、SNS投稿を通じて、中国の希土類(レアアース)の輸出管理措置への対抗措置として、11月1日から中国に100%の追加関税を課すとともに、重要ソフトウエアの輸出管理措置を適用する […]

エアビーアンドビーの創業ストーリーから学ぶ、スタンフォード起業家育成プログラム

エアビーアンドビーの創業ストーリーから学ぶ、スタンフォード起業家育成プログラム

2025-10-14

ジェトロは8月25日〜9月16日に経済産業省と共催で、「J-StarXグローバルなスタートアップを目指す学生コーススタンフォードコース(学生)」を米国カリフォルニア州のスタンフォード大学で開催した。 引用元 JETRO: […]

米デミニミスルール廃止を受け、eBayでの越境EC事業者に販売戦略見直しの動き

米デミニミスルール廃止を受け、eBayでの越境EC事業者に販売戦略見直しの動き

2025-10-10

米国Eコマース大手イーベイ(eBay)の日本法人イーベイ・ジャパンは8月29日、日本から米国向けのイーベイ出品者(セラー)を対象に、「いま知っておきたい、越境EC(電子商取引)セラーのための米国関税と日本支援策」と題した […]

米下院中国特別委、米国などの半導体製造装置企業と中国の関係をまとめた報告書を発表

米下院中国特別委、米国などの半導体製造装置企業と中国の関係をまとめた報告書を発表

2025-10-10

米国連邦議会下院の「米国と中国共産党間の戦略的競争に関する特別委員会(中国特別委)」のジョン・ムーレナー委員長(共和党、ミシガン州)とラジャ・クリシュナムルティ少数党筆頭理事(民主党、イリノイ州)は10月7日、中国の半導 […]

州や郡の手厚い支援がエコシステムの形成を後押し、米NY州に半導体ミッション派遣

州や郡の手厚い支援がエコシステムの形成を後押し、米NY州に半導体ミッション派遣

2025-10-09

ジェトロは10月1~3日、日本企業・団体関係者約30人で構成される半導体分野のビジネス・投資環境調査ミッションを米国ニューヨーク(NY)州に派遣した。 NY州は近年、米国において最も急成長を遂げている半導体エコシステムの […]

ハマス襲撃から2年、和平交渉は進展、イスラエル市民が犠牲者を追悼

ハマス襲撃から2年、和平交渉は進展、イスラエル市民が犠牲者を追悼

2025-10-09

イスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃から、2025年10月7日で2年が経過した。テルアビブ大学付属国家安全保障研究所(INSS)によると、同日現在、パレスチナ自治区ガザ地区で拘束されているイスラエル人の人質は、死亡 […]

トランプ米大統領、ファイザーと薬価引き下げで合意、232条関税の3年間免除も約束

トランプ米大統領、ファイザーと薬価引き下げで合意、232条関税の3年間免除も約束

2025-10-03

米国のドナルド・トランプ大統領は9月30日、米国製薬大手ファイザーが米国で販売する医薬品について、価格を他の先進国で販売されている最も低い価格〔最恵国(MFN)待遇価格〕とすることなどで同社と合意したと発表した。 引用元 […]

国内最大規模の経済安全保障対策会議・展示会「ECONOSEC JAPAN」開催

国内最大規模の経済安全保障対策会議・展示会「ECONOSEC JAPAN」開催

2025-10-03

経済安全保障に関する情報発信や意識啓発の促進を目指す日本国内唯一の経済安全保障対策会議と展示会「エコノセック・ジャパン2025(ECONOSEC JAPAN 2025)」が9月30日~10月1日、東京都豊島区内の会場で開 […]

日本財団、石油メジャーと海洋石油ガス分野の脱炭素化で連携技術開発の覚書締結

日本財団、石油メジャーと海洋石油ガス分野の脱炭素化で連携技術開発の覚書締結

2025-10-03

日本財団と海洋技術開発の国際コンソーシアムのディープスター(DeepStar)は9月25日(日本時間)、海洋石油ガス分野の脱炭素化や、安全性向上推進に向けた連携技術開発に関する覚書(第3期)に調印した。日本財団の尾形武寿 […]

5 / 81« 先頭«...34567...»最後 »

海外展開に対するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせページ
セカイコネクトSTUDIO
セカイコネクトについて

あなたと世界のビジネスを繋ぐ事を目的としています。 弊社では主に・・・
「海外企業の欲する商品を日本企業から調達する事業」
「日本企業の海外進出を支援する事業」
この2つの事業を展開しています。 セカイコネクトではそこで得た現場ベースのリアルなノウハウ・濃い情報 具体的には【海外企業からのニーズ】や【海外市場の最新情報】を提供しています。
今、海外企業は日本企業に何を求めているか? セカイコネクトのコンテンツを見逃さないでください。

COUXU
運営会社について
社名
COUXU株式会社(コーク株式会社)
所在地
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番2号 日本橋ノーススクエア4階
連絡先
TEL:03-6681-0792

Copyright © セカイコネクト

海外企業の"欲しい"を知りたい

業界の"トレンド"を知りたい

最新の"海外情報"を知りたい