フィンランドの再生可能燃料メーカーのネステは7月4日、日系企業を含む5カ国7社からなるコンソーシアムにより、持続可能なポリエステル繊維のサプライチェーンを構築、ザ・ノース・フェイスの製品に採用することを発表した。同社の「 […]

フィンランドの再生可能燃料メーカーのネステは7月4日、日系企業を含む5カ国7社からなるコンソーシアムにより、持続可能なポリエステル繊維のサプライチェーンを構築、ザ・ノース・フェイスの製品に採用することを発表した。同社の「 […]
英国政府は7月9日、グリーン産業に投資し、良質な雇用を創出するための新たな基金「ナショナル・ウエルス・ファンド(NWF)」設置に関する方針を発表した。英国インフラ投資銀行(UKIB)と英国ビジネス銀行(BBB)をNWFの […]
バングラデシュは2024/2025年度(2024年7月~2025年6月)の国家予算(7兆9,700億タカ=約10兆3,610億円、1タカ=約1.3円)で、主に初等教育を管轄する初等・大衆教育省(Ministry of P […]
ロシア中部のエカテリンブルクで7月8日から11日に開催された産業総合博覧会「イノプロム」では、数多くのビジネスプログラムが行われた。国内産業のロボット化をテーマにしたセミナーでは、複数の地場ロボットメーカーから、ロボット […]
ロシア最大級の産業総合博覧会「イノプロム」が7月8日から11日にかけて、ロシア中部の工業都市エカテリンブルクで開催された。第14回となる今回は、4万7,000人が来場し(前年比2.2%増)、国内外合わせて900社が出展し […]
ベトナム交通運輸省は6月29日、南北高速道路東側(以下、南北高速道路、注1)の一部となる中部のゲアン省とハティン省の高速道路の開通式を行った。2023年9月に開通した高速道路と接続し、首都ハノイ市から南方へ300キロ以上 […]
イタリアのアドルフォ・ウルソ企業・メードインイタリー相が7月4日、中国を訪問した(プレスリリース、イタリア語)。イタリアが中国の「一帯一路」構想から離脱してから、同国の閣僚が訪中するのは初めて。 引用元 JETRO:ビジ […]
台湾経済部が7月15日に発表した「電力資源需給報告」によると、2023年の発電量に占める再生可能エネルギーの割合は9.5%となった。再生可能エネルギー以外の割合は、石炭42.2%、天然ガス39.5%、石油1.3%、原子力 […]
インド自動車工業会(SIAM)は7月12日、2024年度第1四半期(4~6月)と6月の自動車統計(出荷ベース)を発表した。第1四半期の乗用車〔多目的車(UV)とバンを含む〕の国内販売台数は前年同期比3.0%増の102万6 […]
Copyright © セカイコネクト