日本・メキシコ経済連携協定(日墨EPA)に基づく輸出入時に必要な原産地証明書について、11月25日からPDF形式での発給・運用が開始された。日墨EPA活用による関税減免措置を受けるためには、輸出国指定機関が発給する原産地 […]


日本・メキシコ経済連携協定(日墨EPA)に基づく輸出入時に必要な原産地証明書について、11月25日からPDF形式での発給・運用が開始された。日墨EPA活用による関税減免措置を受けるためには、輸出国指定機関が発給する原産地 […]
日本の食と文化を一体的に発信するイベント「踊ろう!秋祭り2025」が11月15~16日に香港・旺角(モンコック)の花墟公園で開催された。食品関係企業や地方自治体など13団体がブースを出展するとともに、さまざまな団体がステ […]
ジェトロは10月28~31日、フランス・パリ市内で開催された「iGEM Grand Jamboree 2025」へ琉球大学と沖縄工業高等専門学校の学生、研究者の計3人を派遣した。 引用元 JETRO:ビジネス短信 セカく […]
ジェトロとインド自動車最大手マルチ・スズキは11月4日、東京のジェトロ本部で、インドなどのスタートアップ企業16社やアクセラレーターなどを招き、ピッチイベントを行った。 引用元 JETRO:ビジネス短信 コネ姉さん: ジ […]
在日本インド大使館は11月21日、東京で日印中小企業フォーラムを初開催(ジェトロなど後援)し、約170人が参加した。ナレンドラ・モディ首相と石破茂首相(当時)が8月に東京で会談した際に発表された「今後10年に向けた日印共 […]
欧州量子技術会議(European Quantum Technologies Conference 2025、以下EQTC)が11月10~12日の3日間、デンマークの首都コペンハーゲンで開催された。 引用元 JETRO: […]
ジェトロは11月21~22日、ルーマニア・ブカレスト市内のカフェ併設のコンセプトストア「OTOTO」で、ルーマニアの事業者と消費者向けに日本茶の販売拡大を目的とした日本茶プロモーションセミナーを開催した。 引用元 JET […]
横浜市国際局は11月21日、全日本空輸(ANA)ムンバイ支店およびANAあきんど(東京支店)の3者間で、横浜市とムンバイ市(インド)の交流促進と国際観光振興を目的とした連携協定を締結した。2025年に姉妹都市提携60周年 […]
ジェトロは米国インディアナ州で11月15日、在シカゴ総領事館と共催で現地学生向けに日系企業の特色や事業内容、日系企業で働く魅力を理解してもらうためのキャリアイベントを開催した。同州の大学・大学院などで日本語を学ぶ学生約2 […]
Copyright © セカイコネクト