1分でわかる!LCL輸送とは?

1分でわかる!LCL輸送とは?

LCLとは、Less than Container Loadの略で「複数の荷主が、ひとつのコンテナに荷物を混載して」輸送する方法、またはその貨物のことを指します。

輸出者が自らコンテナ一本にするためにほかの会社に声をかけることは基本的にありません。小口貨物を集めるのはフォワーダーです。

また混載貨物を取り扱う専門業者のことを「混載業者」と呼ぶことがありますが、大半のフォワーダーは混載貨物を受け付けており、引き受け後に子会社や提携会社などの専門業者に依頼しているということもあるようです。

LCL輸送と対照になるのが、FCL輸送です。FCLはひとつの荷主が、ひとつのコンテナを貸し切って大口荷物を運ぶこと、またはその貨物を指します。

LCL輸送の流れ

LCL貨物にはどのようなものがあり、どんな流れで運ばれているのかを把握しましょう。

前述したとおり、LCLは複数の荷主がひとつのコンテナに荷物を混載することを指すので、ほか混載会社を探したり、LCL輸送をフォワーダーが代行してくれることが多いです。

boueki03_img02
出典:貿易キャラナビ

《輸出地のLCL貨物の流れ コンテナ詰め→運送→輸出通関》

①輸出者は、工場などで製造、生産された輸出商品をフォワーダーの倉庫に運びます。また、フォワーダーの倉庫に荷物を運ぶのではなく、輸出者が船会社が指定するCFS(コンテナ・ヤード内にある、混載貨物専用倉庫/Container Freight Station)に貨物を搬入し、船積みを依頼することもあります。FCL貨物とは違い、ほかの荷主との輸送になるために輸出者の工場者倉庫でコンテナ詰めをすることはありません。

②輸出者はインボイスやパッキングリストなどの船積みに必要な書類を作成し、フォワーダーに通関手続きや船積み業務を依頼します。

③フォワーダーは倉庫に運ばれた輸出者の貨物の数量や、状態を確認します。輸送中にコンテナ内の荷物がズレてしまったり落下してしまうなどのトラブルを未然に防ぐためにも、貨物を木枠に入れたり、パレットに積んだりするなど、無事に届けられるように調整をします。

④フォワーダーは、税関に輸出申告手続きをおこない、輸出許可を得ます。

⑤フォワーダーは、ドック・レシート(Dock Receipt)を作成し、輸出許可書とともに、貨物をCFSに搬入します。ドック・レシートは4~8枚つづりからなる書類で、貨物と一緒に動き、搬入場所で引き抜くなど貨物の受け取り確認に使用される書類です。かつては紙が使われていましたが、近年では電子化が進んでいるために使用されなくなりつつあります。

⑥CFSでは貨物の数量や状態を確認してから、ほかの荷主の貨物と一緒にコンテナに詰め込みます。それから、CFSのオペレーターであるCFSOがコンテナの内容を記載した、コンテナ内積付表(ないせきふひょう/CLP:Container Load Plan)を作成します。CLPはFCL貨物の場合、コンテナ詰めした輸出者またはフォワーダーが作成するものですが、LCLの場合はCFSOがおこなうことになっています。

⑦コンテナはCLPとともにCY(コンテナ・ヤード)に搬入されて、船に積載されます。

《輸入地のLCL貨物の流れ コンテナ荷下し》

①輸入地に船が到着したら、コンテナは船からCFSに持ち込まれます。そこでCLPと照らし合わせながら、荷主ごとに仕分けされます。

②輸入者から依頼を受けたフォワーダーが輸入通関手続きをおこない、輸入許可を得ます。

③フォワーダーは、輸出者から受け取ったB/Lを船会社に持ち込んで、B/Lと差し替えに「荷渡し指図書(D/O)」を入手します。B/Lは貨物の引換証ではありますが、B/Lと貨物が直接に交換されるわけではなく、実際にはD/Oと貨物が引き換えられていることになります。

④フォワーダーは、D/OをCFSOに提出し、貨物を引き取ります。

⑤輸入者は、自社の倉庫やフォワーダーの倉庫、納入先などにコンテナを運びます。一般的には、輸入車はフォワーダーの倉庫へコンテナを引き取りに行く、またはフォワーダー(もしくはフォワーダーが手配した分創業者)に運んでもらうことが多いです。

FCLとの違いは?

LCLは複数の荷主の貨物を混載して、一本のコンテナに仕立てた貨物のことです。

コンテナ詰めの場所はFCLが工場など自らおこなったり、フォワーダーに依頼して業者倉庫でおこなうのに対し、フォワーダーや船会社の手配でCFSでおこなわれます。また通関や貨物の受け渡しもCFSにておこなわれます。

またLCLの料金設定は一般的に基本料金×重量により変化します。

FCLではひとつの荷主がひとつのコンテナを貸し切ることで輸送費を比較的割安に済ませられることが多い一方で、LCLのメリットは少ない積載量でも柔軟な対応が効くということでしょう。LCLではFCLに比べ、引き取りまでに数日延びます。

3:まとめ

輸送の流れについてご説明しましたが、輸送に必要な書類や事項をクリアすればそんなに難しいことではありません。

LCL輸送、FCL輸送ともにそれぞれのメリット、デメリットがあります。自分たちにあった輸送方法はどちらなのかを検討することで、よりよい取引につながると理想的です。

セカイコネクトアカデミーオンライン

記事を”読む”

海外版お花見⁉世界のフラワーイベントを知ろう

海外版お花見⁉世界のフラワーイベントを知ろう

桜の木の下で、みんなでワイワイお弁当…そんな楽しいイベントであるお花見。 果たしてそれは日本だけの文化なのでしょうか⁉海外の反応はどうでしょうか‼ 海外にも違う形のお花見があるかも??今回はそんな「お花見」について紹介し […]

日本だけじゃない!海外のエイプリルフール

日本だけじゃない!海外のエイプリルフール

その日だけは嘘をついて良いとされる、4月1日のエイプリルフール。 年に一度、みなさんも周りの人と楽しんでいるかもしれませんが、このエイプリルフールは日本だけの文化なのでしょうか? 海外のエイプリルフールについて調べてみま […]